• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

戦慄のスイスポ軍団@TC1000

戦慄のスイスポ軍団@TC1000 11月や12月は土曜日の小富士の走行枠が殆どありません。

今週末の土曜日はどうしようかな、と考えているとかんた、さんがpro izのTC1000の走行会へ参加するので同行者の募集をブログで呼びかけていました。TC1000はいろいろ宿題があるサーキットなので、馳せ参じました。



かんた、さんの呼びかけに応じて小富士の常連、スイスポ軍団が集結。
ちょこっとお仲間に入れてもらいました(走行枠は別でしたが)。

ところで、最近の小富士のスイスポ軍団のレベルアップの速さは異常で、シーズン前なのに小冨士で36秒台にあらずんば人にあらず状態、


今回、TC1000が初めての人が何人もいたにもかかわらず、44秒台どころか43秒台まで連発する始末、小富士のスイスポ軍団、ちょっとオカシイです(^-^)/

今日は気温も低く(10℃ぐらい)、曇という絶好の走行会日和、自分も密かにタイムアップを狙っていました。

ホントは12分枠を5本走れるのですが、バーニーさんから「午前中で切り上げよ」との至上命令が出ていたので、自分は3本しか走れません。なので、各枠でタイヤ(14インチのRE-01と15インチのAD08R)を組み替え、TC1000ではどのタイヤの組み合わせがいいかを探ることにしました。

1本目は前後とも14インチのRE-01で走ったのですが、RE-01が少々お疲れなのと、やっぱりちょっと細い分、リアが軽くてタイヤが温まっていないとクルリと、、、

相変わらず、滑り出しに無反応です。ハズカシー

なので、2本目は後ろだけ15インチのAD08Rにしてみました。


が、1ヘアや2ヘアの立ち上がりでフロントのイン側が激しく空転、、、
最近、LSD付きの通勤快速に慣れていたせいか、アクセル踏むの早すぎです(エアが高すぎたせいもあるかもしれません)。

ブレーキの効きもあまり良くないので、3本目は前後とも15インチのAD08Rにしました。
エア圧は最近高めが好みなので、冷間で前230Kpa、後215Kpaにして、温間前280Kpa、後230Kpaを狙いました。


前回(9/7)は、1コーナーや最終の立ち上がりで曲がりきれずにアクセルを戻すことがあったので、今回は1コーナーや最終をVの字で走れるように意識しました。
結果、きれいなVの字ではありませんが、1コーナーと最終ともなんとかVの字で走れました(青が9/7、赤が今回)。


タイムも何とか0.3ぐらいアップして45秒327に、
もし、1コーナーを大回りせず、さらに気温が下がれば、kiku106さんからの宿題である45秒フラットが見えるんじゃないかと、、、(スイスポ軍団に比べれば、恥ずかしいタイムですが、)

その後、走行を切り上げて家に向かいましたが、JのNさんから通勤快速が仕上がったとの連絡が(あいかわらず仕事早すぎです)、デンロクは油脂類や前パッドを交換しなければならなかったので、通勤快速の引き取りついでにデンロクを預けるためにちょっとJへ寄り道、


すると、CSさんが青猫号とJに来ていました。なので、ついつい歓談、バーニーさんとの約束の時間を過ぎてしまいました。


でも、そんなこともあろうかと、ちゃんとTC1000の帰り際にここで和風スイーツをお土産に買っていたので、そんなに怒られずに済みました(^-^)/


そして、通勤快速と一緒に帰宅、久しぶりに運転する通勤快速にちょっと緊張して肩が凝りました。


なお、通勤快速では油温計が2つ並ぶ不思議な光景が、


でも、楽しい1日を過ごせて満足です。かんた、さん、スイスポ軍団のみなさん、ありがとうございました(^-^)/

最後にチロッと走行画像などを、、

もうちょっとハンドルの舵角を少なくして速度が落ちるのを防がないとダメですね、
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/10 00:04:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

最近の入庫
ハルアさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 8:16
yurahaさん、責めてますね〜(^^)
熱い走りが伝わってきて、めっさカッコいいですよ!
コメントへの返答
2013年11月10日 9:21
コメありがとうございます。
でも、既に↓の方で間接的なダメ出しが出ているので、まだまだです(^-^)/

スイスポ軍団の勢いは留まるところをしらないですが、フラ車チームも小富士で頑張りましょー!
2013年11月10日 8:21
昨日はお疲れ様でしたm(__)m

バーニーさんとはF1界のボス、バーニー・エクレストンですね(笑)

それは逆らえない(*_*)

また小富士でもよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2013年11月10日 9:22
昨日はお相手いただき、ありがとうございました。

そうなんです。うちのカミさんは絶対権力者なので、逆らえないんです(w

スイスポの皆さんの後を追っかけるように走りますんで、また、小富士でよろしくお願いします(^-^)/
2013年11月10日 8:27
毒吐いちゃいけないんですよね?w
一言だけ、毒っぽく言わなければ、このセッティングって私好みじゃないから、タイム出せないσ(^_^;
コメントへの返答
2013年11月10日 9:24
既にこのコメ自体が毒みたいなモンですが(w

すみません、ちょー安定志向のシロウトシダルマセッティングです。

もうね、腕がないんでFSWのショートはAD08R様に頼って走ることにします(^-^)/
2013年11月10日 9:51
昨日はお付き合いいただき有難うございました_(._.)_

走行会のクラス分けだからしょうがありませんが一緒に走りたかったですね。
また小富士で一緒に走りましょう♪


和風スイーツのお土産、、確信犯・・やりますね(^^)
コメントへの返答
2013年11月10日 10:17
走行枠をみたときにVITZの方と入れ替えてもらおうかと思ったんですが、まさかキンさんが割り込んでくるとは(w

和風スイーツは保険だったんですが、役に立ちました(^-^)/

今度はコースの上でもご一緒させてください!
2013年11月10日 19:40
お疲れ様でした~

せっかくなので同じ枠で走れたらよかったのですが(某キンさんのようにw)
人でなくなったスイフトな方々には私も困っているので、こんな感じでお願いしますw
「助さん、懲らしめてやりなさい」

また ショートでご一緒しましょう^^
コメントへの返答
2013年11月10日 20:24
どうもお疲れ様でした。

場所が変わってもお相手いただき、うれしかったです。

なお、人でなくなったスイフトな方々にはスズオタさんも充分に含まれています。なので、角さんにはスズオタさんを懲らしめてもらわないと、、

年内、あまりショートの走行枠がありませんが、また、ご一緒しましょう!
2013年11月10日 19:41
割り込みになってしまったようで、スミマセン。

かんたさんにお誘い頂いたときには、予定があったのですが。
気が付いたら、予定押しのけてエントリーしてました。

Z2皮むき目的だったはずなので、入れ替わった方がよかったかも?

次回お会いしたら、是非一緒に走りましょうね!
コメントへの返答
2013年11月10日 20:28
いえいえ、ちょっと書き方が悪かったようで、、他意は無いです。でも、サクッとエントリーするキンさんの行動力には脱帽です。

そして、皮むき目的でも、サクッと結果を出すのはスゴイの一言、

もう、スイスポの皆さん、私から見ればネ申ですよ、でも、ホントみなさん楽しそう(^-^)/

今度、ショートで追っかけさせて下さい(ついて行けないけど)

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation