• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

正面衝突

昨日通勤中におばはんが乗ってるシルバーのトヨタのステージアみたいな車と狭い道で正面衝突しかけた((((;゚Д゚)))))))思いっきり右側通行してきてた
ABSフル活用フルブレーキングと脱輪でギリギリかわしたが…本気でぶつかったかと思った
よくすれ違うのだが普通に運転してても免許返したらって位下手くそなのに
調子こいて笑いながら携帯してやがった

呼び止めたろうと叫んだが何故か関係無い車が止まって楽しく通話中の本人は逃げ去った

頼む金無いウチの車にはぶつからず橋から落ちるとかガードレールとか他人に迷惑かけずに事故ってくれ




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/26 12:33:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年12月26日 13:12
わかります。そんなアホが沢山居ます。。。
意味無くベタベタに車間詰めるどアホ。
流れに乗れず、法定速度だと偽善ぶるボケ。
左折時、トレーラーばりに右に振ってフェイント
入れるクソ野郎。
枝道からの合流で、無理クリ私の前に流入する
シバくどばばぁ。
ハイビームのままイキがってすれ違うシャバ僧。
おっと失礼しました m(_)m
つい、思い出し乱文になっちゃいました(汗
頼むから絡まんといてくれ・・・
どっか知らんトコで勝手にやってくれ~ 激同意!!
コメントへの返答
2012年12月26日 21:59
最近ムカついた車全部並べてくれちゃって全く同意でおます
2012年12月26日 23:02
 こっちでも携帯での蛇行が目につきますね。おいらの車、ドラレコ付けてるんで警察に持って行った事あるのですが、現行犯ではないので相手にもされず。

ただし!おざさんの遭遇したようなパターンは、こっちでは命取りかも。
俺でも追いかけて行って引きずり出しますが?たとえそれがおばはんでもヤクザでもね。

過去にチンピラから慰謝料まきあげたった。まぁ、あんときはミラー当てて逃げたからですがね
コメントへの返答
2012年12月27日 14:54
どこも一緒なんやね
また遭遇するか分からないが
見習って次は引きずり下ろします( ̄^ ̄)ゞ
脱事なかれ主義目指して…行動しなきゃいかんよね


しかし
あのおばはん…あの日以来すれ違わないなぁ




プロフィール

https://kuruma-news.jp/post/933127

欧州車には…結構前からある機能ばっかな気がする…ってか今はiPhoneがキーになるよね」
何シテル?   08/11 00:39
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26
準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 07:41:02

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation