• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月09日

JBL GO2 手術

USB陥没骨折したJBLのBluetoothスピーカー


チビマイナスでこじってグリルを外したらビスがあるので外してクイッてやると


これはコーキングを切ってある状態
同じ端子を使っても同じ事になるから


使えない長さの純正充電ケーブルを切って基盤に直付け

ちゃんと充電出来るようになりました
ちなみに



赤丸がプラス
黒丸がマイナスです












ブログ一覧
Posted at 2022/06/09 23:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2022年6月9日 23:53
コーン2つに見えて実は…って感じですね^^
確かこの機体って防水を軸に売り込みしてたような気がしますが…案外やばそうな…
なんかメカ見ると魔改造したくなりますねぇww
まず手始めにマジ物のコーン叩き込んでケーブル強化コンデンサー強化、どうにかしてアンプ強化ってところでしょうか…
はい^^ケースに入りませんね♪
コメントへの返答
2022年6月10日 0:33
パッシブラジエーターって面白いですね〜。視聴機で試しましたがデカいヤツは良い音でした

防水に関しては多少の雨は大丈夫かなって位ですね。一応お風呂で使ってましたが大丈夫だったので意外にもこの程度で良いのかも

最初はバッテリー交換してとか色々と考えたんですがやっぱり携行出来るのがメリットなので配線だけですねw

プロフィール

「もし高耐久のにしたら、もっと車両価格高くなるから買えない層だよね」
何シテル?   08/12 22:12
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26
準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 07:41:02

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation