2024年10月14日
酷い
ホンダの斬新「“3ドア”ハッチバック」!? 丸目な“旧車デザ... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/500b8c7530202667bd89d26f1b075775ea0320a6/?sid=cv
酷い
親の入れ知恵が無い子供にカッコいい車を書いて貰うと形は見えてきます
4本出しがスポーティってのは排気量が似合っている場合で無駄に多いのは単なる抵抗です
全てを考慮するならセンター二本出しが理想的です。効率だけなら日本車なら1本ですね
無駄なラインが多いってのは私もよく思う事ですがラインが減れば良いってもんじゃなく、そのラインが機能的なのかやデザインと成立してるのかが重要です
って言う私も蛇足はしますが
勿論、無駄が無駄じゃないってのもあるんですよ。最近のガンダムの羽や多連装兵器…ある意味で無駄でカッコいいですw
ちなみに…私はちゃんと数日後にツッコミ所を作ってます。
どSでどMなんでw
あーマーチ乗りたい
なんか診断書見てたら…骨より靭帯のがヤバいですね〜。骨折治療に特殊な超音波が良いってのを見つけたんですが…これだとギプスは骨より靭帯の方な感じですね。
せっかく先進医療特約使えるって思ったのに
なんか手術する骨折だと健保で行けるし38%早く治るらしいですが否定派もいます
まぁー骨だけの怪我じゃないからでしょね
このへんは車でも似たり寄ったりで単体では無意味なこともいっぱいあります
スパークプラグを良くしてもイグニッションコイルがダメなら無意味だし、イグニッションコイルを強化してもECU側で設定変えな強化は無意味とかね〜。
会社から…労災事故の原因追求の事で変な表を書き込めって来ました。
原因が何かとか対策がだとか…死体蹴りみたいな
んなもん足が滑ったのが全てだろがょ。
疲れたら仕事切り上げとか
壊し過ぎで間に合わないから無理すんだょ
大型車は廃止とか
なんならアシックスの安全靴の底が滑るから
支給品は超高いトレッキングシューズメーカーで開発したらいいとか書こうかなw
ウチにある貰い物のトレッキングシューズは岩場でかかり甘くても全然滑らんもん。ゴアテックスやから蒸れないし履き心地も半端ないし。
アシストグリップも特注で滑らないのにとか
やっぱりアシックスのせいにしよう。
面倒だからアシックスの安い靴が悪いって書いちゃお
ブログ一覧
Posted at
2024/10/14 21:49:50
今、あなたにおすすめ