• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

オイル交換

今日は朝からオイル交換

今回はブレーキ&クラッチオイル交換
前の休みに買って置いたホースとコーラのペットボトルでブリーダータンクを作って8のメガネを握りしめリヤを軽くジャッキアップして下に潜り込みエアーブリーダーにレンチをかけたら


スカッとな

サイズ違うじゃねーか

最近の国産車を知らんからアレだけど小さくなってるのね。
7かぁ〜。持ってないのよね。会社でも使ったこと無いしねぇ〜〜。
って事で急遽、鈴鹿の工具屋ハタサンへGO

7-8のメガネを探したらKTCしか無かった。シグネットで欲しかったから来たんだけどね。まぁ〜今日交換したいから仕方ない。近所にストレートが在ればストレート買うんだけど近所に在るのはアストロなんよね。



ショートのメガネのクセに1200円ほどした。短いのに高いな
でも要るものだから仕方ないよね。変なん買ってエアーブリーダーなめらす方が厄介だし。
急いで帰宅して作業

嫁が手伝いたそうだったから踏み係をしてもらう。
無事にタイヤを外さずにブレーキオイルを交換。スロープ使えばリヤのジャッキアップもしなくていいのじゃないか…
フロントはハンドル切って腕突っ込めば楽勝で出来るんよね。意外とこのやり方にショートのメガネが使いやすかった。


難題のクラッチオイル交換
手が汚れてたから写真撮れなかったが
http://www.jaspa-oita.or.jp/jissen/2008/09/page2_1.html
やり方がこんな感じ。非常にめんどくさいから配管内とマスターシリンダー内のオイルが変わればいいかとちょい手抜きな事をして完了。
そこらへんを水洗いして手を洗って片付けして試運転
ブレーキの変化はあんまり判らんかったけどクラッチは手抜きな割には充分乗りやすくなった。半クラ領域が増えたって感じかな

チビ迎えに行ってオカンを拾って親父の所へ

まぁ〜相変わらずな感じだった
今後の事を医師から説明受けて来たが…あんまり聞きたくない事だったょ。カテーテルもテレビで見たほど万能じゃ無いらしいし色々と制約があるみたいで親父の場合みたいに奥の方の詰りには出来ない手術らしい

疲れた
病院って行くと疲れるね。
明日は午前中マーチの貼り物買いにアップガレージに行こう。色々と頑張った自分へのご褒美ょ
Posted at 2017/03/15 22:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「夢で見た場所でワッシャー発見したから86のフロントブレーキを交換して、2台洗車して…水シャワー浴びて…ダウン中。8耐はかなり、倒れる人が出そうね🌞」
何シテル?   08/03 11:18
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

    1234
5678 910 11
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26
準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 07:41:02

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation