2018年11月18日
旧名サンバレーの立て直しが終わりオープンしたので土曜日の夜に行ったのですが渋滞と営業時間の勘違いで全然回れなかったので今日は朝から突撃しました。
ちなみにサンバレーは嫁と付き合ってる時に喫茶店によく行ってました。志摩付近では無い超大きなパフェがあったから(笑)冬に食べたら二人で凍死しそうだったって思い出があります。
サンバレーって土地は大きかったんですね。中々大きな店舗です。専門店が開く前から行ったんですがイオンのコーナーだけでも広い。
とりあえずトイレの個室へ。
そして事件が起きる。トイレから出ようとしたらベルトが壊れた。足が太ももがかなり太いのでズボンは太ももで合わせて買うため太った今ですらベルト無しではズボンは落ちる。困ったね
専門店が開くまでとりあえず酒コーナーで暇つぶし。ワインの試飲がありボジョレヌーボーいただきました。私が飲んだ物はなかなか濃い感じで結構渋みが強いし、なんかフレッシュ感のない味でした。フルボディの好きな人には良い感じかもしれないし、寝かせたら凄いのが出来そうな雰囲気がありました。味は3年後位が楽しみですが香りは薄かった。
専門店が開いたのですぐにタカキューへ
ベルトベルト。
中々高い割に良いのが無いのでとなりのTKショップへ。安くで良いのが有りましたがやはり革がショボい。
ちなみに壊れたベルトは新婚旅行で買った(出先で千切れるのよね)奴なんだけど高かった。その分革も分厚い割にしなやかだった。
とりあえずズボンを押さえずに歩けるようになって上から見て回る。
映画館のシートが金かかってるらしい。今度嫁と二人で来てみようかな
昼飯を早めに食べようとレストランコーナー行ったら大渋滞。なんやろって思ったら11時オープンだったのね。11時になったら空いた
昨夜から気になってた店に入る。
北海道豚肉料理専門店。
豚の唐揚げ定食食べました。ザンギって言うらしい。中々のボリュームでした。
美味しいのですが鳥で唐揚げする理由がわかった気がしました。
またグルグル。
あんまり変わった店がある訳でなく雑貨屋さんが多い。こりゃまたつぶしあいになるね。
イオンのコーナーに鞍馬サンドのパクりが売ってました。鞍馬サンド食べたいな。来週は鞍馬サンド行こうかな
無難な店のモールでした。
アルコールチェッカーで確認してから移動。鈴鹿の緑の大地へ玉子を買いに。
ここの玉子は225円で13個入ってて安いし美味いしデカイし良いんですよ。ゆで卵にすると良いんですよ。
帰宅途中に力尽き、オークワで弁当買って帰宅。
疲れた。
晩飯食ったらいつの間にか寝てた。
やべ。年末調整の書類書いて無いや。明日書こう
Posted at 2018/11/19 00:36:39 | |
トラックバック(0)