2021年06月02日
昨夜から熱が出たので今日も会社休みました
二日連続だと相方も返事が悪かった…(笑)
暇なんでマンガをよむ
MFゴースト
ちょいちょい出てくる英国と日本の違いが書いてあるから読みながら検索かけてみたりしながら読んでる
しげの先生とお話ししたら気が合いそうで面白いかなと思うけど、人の顔を手抜きし過ぎな所はどうも…。
昼位に寒気がおさまり汗が出てきたので解熱剤
一応、抗生物質も飲んでたけどストックが無くなった。次なったら病院行くしか無いね
言うてもこんな軽症じゃなきゃ自分で何とかもしないけど
暇だからマーチ達のナビ更新をして…毎回思うのが私のナビだど90分かかるけど、オカンのだと40分位で終わる
6年の差は凄い大きい
が今日はSD入れて1時間寝て見に行くって感じだから体感は変わらんけど
ついでなんでオカンの方はイコライザーも少し調整。
エージングが進んでやたらと低音が出る。思ってたより低音が出ちゃってる
デッドニングは私持ちでやったから予算が足りなくてトリムに防音材入れれなかったから
まぁ〜その内コソッと追加しようかなとは思ってるけど
エアコン付けると寒いし付けないと暑いし微妙な気温
寝室のエアコンはデカイの入れてるから効きは良いけど、安い物で高機能じゃないから制御が甘くて…(ベッドの位置が悪いだけ)
Posted at 2021/06/02 22:59:16 | |
トラックバック(0)
2021年06月02日
会社でトラックのケンウッドのドラレコの修理したけど
作動不良の原因さシガーソケットのアダプターが爆発してたんよね
だから新しいのを買って付け替えたんですが
社長がシガーソケットのじゃなく配線で電源取るタイプを間違えて買ってきたの
で、ギボシが付けてあったから合わせてギボシを付けた配線を用意して繋ごうとしたら
新品のケンウッド電源のギボシの圧着不良でギボシが抜けた…
クソメーカーめ
ギボシすら買ってくれない会社だから自前でメスだけ持って行ったのに…無駄になったやん
今度からケンウッドのヤツは最初からスプライスで(安いし余ってるから)結線しよう
その前に二度とケンウッドのドラレコは新規導入はさせないけど
ちなみに同時期に導入した他のメーカーのは壊れてないだよね
ほんとケンウッドって品質悪い。うちの周りの問屋がC級品でも仕入れてるだけなんだろうか
Posted at 2021/06/02 14:46:25 | |
トラックバック(0)