• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

まだ直らない

考えるよりやるの考えがでましたw
エンジンECUとAT ECUは一体な後期FTO
前にコンデンサーの交換しましたが表面実装の方は断念してましたがソレノイドを動かす電力が足りないのかもって思い、朝から津新町にある電化パーツへコンデンサーを買いに行ってきました。
有名な電子パーツ屋さんと違い、安くは無いけど三重県らしく、ある程度必要な物が手に入るって感じです。
高校の時から行ってますw
表面実装のは無かったので普通の電解コンデンサーを買ってきました。
とりあえず買って整形へ
盆休み前なんで待ちが凄かったので工具を買いに金物屋さんへ
新しいハンダゴテを買いました。やっぱり白光のが欲しかったので。
ちょっと早かったけど病院へ戻ると…キャンセルで早く順番がきた🎵
肘の痛みは無くなったけど、首筋が…一般的に言うと肩が痛くて注射。筋肉に骨が負け気味で…。

早速コンデンサー剥取り
表面実装は…難しいですね。YouTubeに本当にもぎ取ればいいって言う奴が居たんですが廃材ので試したら…基盤が逝く!
出鱈目系でした
私は地道に土台のプラを溶かして突破口を作りコンデンサーの根本を黒刃カッターで切断してから足を飛ばして終わり
もうやりたくない
で、普通の電解コンデンサーを取り付けて、少しだけシーラーで補強して、あとは基盤に焼けが無いかチェックして取り付け
オーディオでしばらく鳴らしたら音が変わるってエージングってヤツですが電解コンデンサーの特性です。しばらく使わないと寝起きが悪いって感じですね。
だから、その後に3時間走り回ってきました
変速やロックアップが上手になったし、失速して4速に落ちた時は回転を合わせるようになったけど…やっぱりバックは亀で滑るしマニュアルモードでシフトダウンエンジンブレーキはダメ
しばらく走ってたら良くなるかなと思ってみたけど…診断機を繋いで嫁に走ってもらいました


診断を出来ない人に運転してもらっても、なかなかみたいデータは見れないんですよね。試運転も実は技術が必要です
ただ、気になった点が
細かいデータはアウディの故障率が高い駄作の6ATの物しかないのですが、ある程度は仕組みは同じなんで参考にしましたが、インプットのセンサーの数値が違和感なんですよね
むしろ何故エラーが入らんか不思議?
三菱に限った事じゃなくて日本車はエラーの検出がくそ甘いんですよね
事なかれ主義で、ある程度動けたら…って感じですかね。欧州車は壊れやすいんじゃなく素直なんですよ。

単体テストはしたけど外してない。
外すにゃ色々と外さな無理なんで
Posted at 2024/08/06 00:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カロッツェリアの新作のDSP…7000の方は高いけど…中々のスペックよね。ただ…ちょっと今の構成だと消費電力的にキツいよねって前に13万をオーディオに入れたら…殺されるけど🔪」
何シテル?   08/07 12:30
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/8 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 1516 17
1819 20 2122 23 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26
準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 07:41:02

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation