• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2025年03月10日 イイね!

ヤバい

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f06dd8c7fbb5c011ebae569c386ce02b2c3792a

私の出生地は高槻。爺さんは日立造船の建築士だったから転勤族
でも、大阪の埋め立ての仕事が長期だったから母が長く住んでた街。
その後に金沢に自分で設計した家を建てて引っ越す

利便性の為、タクシー会社の近くという
オカン側の爺婆は元々は金沢の人
オカンは大阪育ち
オザの婆さんは北海道の開拓で北海道育ちで戦後は大阪、爺さんは京都人
私の話し方がよくわからない方言なのが三重をベースに変にミックスされてるから
そもそもウチの団地は結構…鈴鹿や四日市の職場に県外から来た人がいるからわけわからんのだけどね。
で、オカンに昔の話を聞くと…中々ヤバい人が結構いたそうで。通り名じゃなくても…あぁ〜ってなる


今日はエアーがたまらないプロフィアのエアーコンプレッサーの分解
とりあえずヘッドのOH


エアーコンプレッサーは三階建てになってます。
ずっとエアーを汲み続けると騒音や寿命や燃費等にも悪影響があるので、規定圧になるとエアーを汲むのを辞めます
機械式のバルブでやってます
アンローダーバルブ


ギトギト。
経年劣化でバルブピストンのOリングが硬化して、動かないんですね
エンジンが熱くなると動くようになるんだけど、末期だったみたいで関係なく気まぐれに動いてたみたい。試しに掃除してシリコンスプレーをかけてみたらスムーズに動く
OHキットを発注
明日だって
古いからか、確実を狙ってるのかコンプレッサーASSYなら地元に在庫あるんだけどね
凄い高い

ただ、エンジンオイルも凄い来てるからピストンリングもアウトかなって思ったけど、なんか…ブローバイミストが逆流してるくさい
ブローバイホースはコンプレッサーの吸入より下流なんやけど
それとは別にEGRバルブのバタフライのシャフトから排気漏れが酷い
ちょっと前にアクチュエーターが死んだEGRバルブが研究用に置いてあって、これのが状態がいいので再利用する事に
で外したら…バルブもインテーク側もグチャグチャ
インマニにある吸気温センサーを外して様子を見てみたら、吸気温センサーの周りがグチャグチャで埋め尽くされて吸気温を測れる状態じゃないからインマニ外し…
調子悪くないって言うてたけど、インマニのスロットル側が梗塞して80㍉径くらいのが30㍉径になってた
まぁ〜凄い量のグチャグチャだった…
せっかくだから写真を撮りたかったけど、煤とオイルのヘドロで手がヤバかったから
また同じ作業は多分やるから、一回は撮影したい。
結構時間かかった
先週やったプロフィアはめっちゃ乗り易くなったけど、今回はどうかな?


昨夜、思いつきで86のテールランプをラッピング

嫁は気がついてなかったw
しかし、この安いラッピングシートは粘着が強いロッドと弱いのが有る
ほんと練習用
まぁ〜はなからそのつもりなんやけどね

サブウーファーのステーを夜な夜な玄関で作ろうと思ったんだけど初日
部材の在庫が無い事に気がついただけで終わる
会社に良い端材無いかなぁ〜。まぁ、無かったら端材にして頂くだけだけどw
今まで直せなかったトラック達の修理法を開発したのにインセンティブ的なの無いから多少はなんかないと割が合わな過ぎだしね
Posted at 2025/03/10 23:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あんにゃろキャブチルトの油圧シリンダーをくだらない組み間違えしてやがって…時間がワヤですがな💢間違えれない作りなのに…おバカたれがぁ
ぁぁー」
何シテル?   08/12 10:44
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/3 >>

      1
234 56 78
9 10 11 12 13 1415
161718 19 20 2122
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26
準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 07:41:02

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation