• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2019年9月23日

フロントのみスピーカーケーブル引き直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ただ、やってみたかったのでスピーカーケーブル引き直し。
安物だけどOFCのスピーカーケーブル。エーモン1.25sqのやつ。
DSPから出てる配線もそこそこ短くしてギボシで接続。接点には導通を良くするグリスを塗ってみたり無駄な努力をする。

ケーブルは左右の長さを揃える方が良いらしいけど、車の中でレコーディングするわけじゃ無いし多少のことは気にしない。
多少長めにしておいた。多分ないけど、もし次に引き直すなら引っ張り易いように。
ドアの蛇腹ホース内はフッ素スプレーを吹いてあるので滑りは随分先でも抜群なはず。
ドアトリムを外したついでにパワーウィンドウのリフターとかにもグリスアップ。リフターは以前保証修理で交換してるが取り付けのナットが緩い所があったので増し締め。

次にドアトリムを外す時までに音響用のスプレーか防錆剤を買っておこう。コスト重視過ぎて塗膜が薄過ぎて錆そうな香りがする。
ちなみに先日、フロントバンパーを外した時にコアサポートとか錆びてたんよね。
本当に品質が悪い。タイの工場も品質が上がって…って言うけど、まだまだ未熟ですね。
2
配線はパワーウィンドウのハーネスに沿わせてクランプ。タイラップとスポンジ(隙間テープ)を使い分けて防振をする。カタカタ言うたら馬鹿みたいだし。

この際だからクロスオーバーの配線もある程度短く加工。クロスオーバー本体はダイソーのフェルトで包んでアルミテープでドアに貼り付け。ストレス全開時の大音量でびびってたから。止まるかな?
そもそも試験的にアルミテープでデットニングしたままだから大音量だしたらペラペラのアルミテープなんて共振するわね。やったらダメな事です。そんなに高く無いし最低でもブチルとアルミのデットニングシート買わないと時間の無駄。小さい穴の処理なら良いとは思うけどね。マーチでドアスピーカーのウーファーから低音出しまくったらトリムがビビりまくって聞けたもんじゃないし。


片側づつ結線して音出しテスト
白線付きをマイナス側にした。理由はカロッツェリア の配線がマイナス側に黒線があるから自分が分かりやすいように合わせた。
配線にはマスキングテープで何の配線か分かるようにメモをする。
3
音の変化は
音量が少し上がった。
高音がハッキリしてるから響き、余韻が少し良くなった
低音はサブウーファー に任せてローパスしてるからあんまりわからない。

ピンクノイズを再生してEQの調整をしたけど、昨夜パワーアンプ の改造後、音が安定してきたので調整をした後だけどズレが少しあった。
本当に少し
小さい音ではあまり変化はわからないけど大きめの音量だと変化が分かり易いかも?

それなりに変化があるし、暇だから弄りたいって時には割と時間も掛かるし良い遊びになるかも。

ギボシ30セット780円 1.25sqケーブル6メートル530円
リヤの時はケーブルだけで良いから半日を530円で楽しめるなら安いよね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペアタイヤの位置にサブウーファー搭載

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

スピーカー取り付け

難易度:

薄型プレイステーション2(SCPH-70000)固定治具 取付

難易度:

HELIX DSP.2への交換 他

難易度:

リアスピーカー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も奮発して良い方の弁当🍱ぶりが食べたくて」
何シテル?   06/09 12:07
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

重たい物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:16:20
K13マーチ ツイーター&ツイーターパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 13:04:10
日産 コンビネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 16:49:47

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
更新 ニスモS 2年ちょっと落ちの2万キロの新車みたいなのを購入しましたが気がつけば18 ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
ピットロードMの元デモ車ベースにやり切った気分になれた車を 過走行と予算の都合と心変わり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation