• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざの愛車 [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2013年7月15日

AACバルブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
珍しく予備部品が有るから清掃をアップしようかなと
AACバルブはアイドリングを制御するバルブ
ズボラなオイル管理等で汚れまくるらしいですが汚れるもんは汚れるんです

2
マズはこのはずし易いヤツを外す
ビス二本だから簡単
後はアイドリング調整の黒いつまみを回しきって外します
3
このボタンみたいなのを押すと中のパイパスバルブが開くからコレをノズルプライヤー(ラジオペンチ)で押しながら回したりして後は適当な何かで傷をつけない様に掃除していく
4
さっきのバルブの拡大
パーツクリーナーで洗っても綿棒で擦っても良いが傷はつけないように
とりあえず中の円錐の部分とそのあたり面を掃除してみる
5
気合いが有れば硬いけど奥のバルブも外せる( ̄Д ̄)ノ
穴あきボンネットであんまり動いてない頃の物だから浸水して錆びたりしてる
やはりボンネットの穴はそれなりの覚悟が必要って事よね
各部掃除して組み上げるが組む時には何か塗布する
今回はモリブデンBPのBG300って耐熱性の有るハブボルト用のグリスを使った
ネジ部やあたり面には何かしら塗る方が次にバラす時やパーツクリーナーでの脱脂からくる錆を防げるし…やはり稼働部は減摩した方が長持ちしそうな気がする
6
ちなみにモリブデンBPのBG300はハブボルト用に開発されたグリス
高くて無駄使いすると怒られますがバスは使ってます
焼き付きは全く無くなりました
使って超気に入り購入
そして嫁に怒られた
ハブボルトにモリブデングリスを塗る人も居るらしいがちゃんと専用品を塗りましょ
違法だそうです


上質シリコンをベースに焼き付き防止の何かをいれてあり耐熱性も半端無く某社のスレコンよりかなり強いらしい
使い勝手が良くて性能はカナリ良いが絶縁性が高いので電気系統の特に端子などに付くと中々導通しなくなる
床にこぼすとやたら滑るし中々落ちない
水でバシャバシャする所は気持ち苦手
後…価格が高い

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DRL用ボタン追加

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

配線チューブ交換

難易度:

HKS 70017-AK101 エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足回りの四輪アライメントは正直言って、DIYレベルで充分。
本当に拘るならボディーアライメントからやらなきゃ。そのかわり…凄く高い。だから知ってる人が少ないけど、昔からある事。」
何シテル?   06/21 22:01
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

重たい物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:16:20
K13マーチ ツイーター&ツイーターパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 13:04:10
日産 コンビネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 16:49:47

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
更新 ニスモS 2年ちょっと落ちの2万キロの新車みたいなのを購入しましたが気がつけば18 ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
ピットロードMの元デモ車ベースにやり切った気分になれた車を 過走行と予算の都合と心変わり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation