• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月16日

2023.11.16 整備難民(今期サーキット営業終了まであと1週間)

2023.11.16 整備難民(今期サーキット営業終了まであと1週間)


ドライブシャフトの修理が遅れていて今シーズンのサーキット走行が危うい!

困った!困った!





10/30 ドラシャのブーツが裂けていることを発見。ディーラーに電話。

11/2  ディーラーに車両持ち込みする。(予備にとって置いていたドラシャも持参)

11/6  ディーラーから連絡あり、ブーツ交換でなくドラシャの交換が必要との話。
持参したドラシャを使ってもらうが、取外しから数年経っており念のため新品ブーツへの交換とグリスの入れ替えを依頼。

11/16 その後音沙汰がないので状況確認で電話すると、アウター側のブーツの部品がなく作業はできていない。これから社外品を探す予定とのこと。
作業が完了の目途が立っていないということかと質問すると、結論はそうだとの回答

サーキットのシーズン終了が近いので今週末に走りたいと思っていたと話すと、
持参したドラシャを使用するがブーツ交換はせずにグリス交換だけやってもらうことに。
もう一日くださいとの発言あるが、どうなることやら。

11/18の4Nか、11/19日の4輪感謝DAYには間に合うだろうと高をくくっていた自分も悪いが、ここまで時間がかかるとは思っていなかった。
最初に、遅くともいついつまでに仕上げてほしいと伝えておくべきだったかもしれないが、そうするとギリギリまで放置されて、いざ作業開始したら別に不具合が見つかったが部品の取り寄せに時間がかかり結局希望日に間に合わなかった ということがあったので、難しいとこです。

試しにディーラーの予約サイトを覗いてみると2週間以内は予約がびっちりで、タイヤ交換やオイル交換の軽作業も含め一切の作業の受付不可となっている。

今はどこのディーラーさんも、特にメカニックの人は大変なようである。
営業がメンテナンス・パック販売で顧客を囲い込みすると、全部整備士にしわ寄せされるにもかかわららず、人員不足(募集しても集まらない。給料安い➡辞める)が常態化し、働き方改革で残業もできず、休日もキッチリ取らなければならないので常に仕事で一杯一杯の状況らしい。

私の行っているディーラーさんも毎週火水は休業日で、毎日12:00~13:00は整備作業はしないとHPに明記されている。
働き方改革が厳守されているようですが、そのこと自体は良いことなんですがね。

車の不具合があるのに2週間以上も整備・修理ができないって、ユーザーはどうしたらいいんでしょうね?
不具合のある車をそのまま乗り続けることもできないし・・・

最近じゃあ「整備難民」とかいう言葉もあるみたいですね。


試しにタイヤメーカーの量販店のサイトの「ピットの混雑カレンダー」を見ると土日は混雑しているが平日は余力あり、繁忙日の飛び込みでも時間をくれれば対応できるかも?まずは電話を!と記載されていた。
量販店でできる作業はディーラーでなく量販店に頼んだ方がよさそうである。

急な修理はディーラーが頼りにできないのなら、頼れる民間の整備工場とかチューニングショップとか探さないといけないかもです。



今回のドラシャは、ここまで来たら朗報を期待して待つしかないですね。
修理のめめどが立たないとホテルの予約もできません。


alt

整備士さん 本当にお疲れ様です。
朗報待っています。

ブログ一覧 | 車のメンテ | 日記
Posted at 2023/11/16 18:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

神・回・避
FlyingVさん

整備DAYその後
syanさん

結局Amazonで!
J'sGRACEさん

トラブルは突然に ..
はっせさん

ドライブシャフトブーツ交換
hiromenさん

結局 グリスまみれ
はっせさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2022.6.9 光る君へ~全国巡回展 IN札幌 行ってきた http://cvw.jp/b/433288/47775089/
何シテル?   06/11 18:25
2010年やっと10年ぶりにベスト更新できましたが、それ以降は額の生え際と同じく後退する一方のジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 45678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:55:17
ドアヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 20:40:13
[ホンダ インテグラタイプR] テールランプのパッキン自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 06:22:49

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
4ドアのDB8ファミリー用です。家族を守るためサイトウロールケージのダッシュ貫通ロールケ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2は本当は丸目が好きです。 サーキット遊び開始当初にタイプRにストレートで負けるのが ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
96インテR改 ブローした先代の丸目DC2siの顔面を移植して 白→赤に全塗装したもの。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
丸目が2度目のクラッシュした際、TISでのホンダパークの走行会に申し込んでいたため急 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation