• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

2024年の桜

2024年の桜












今年の桜たち

2024.4.27 AM3:00札幌を出発

静内の二十間道路

alt

alt

alt
花見にこれたのは久しぶりですが、いい時にこれてよかったです。

静内から浦河に向かいます。

浦河の優駿さくらロード
alt

alt

alt
木も道路も全体的に静内よりこじんまりしていますが、鮮やかさは静内に負けていませんでした。


桜並木から外れて、単独で咲き誇る巨木たち

うらかわの銘木 第5号 百年桜alt

alt
もう1~2日早ければ・・・

うらかわの銘木 第3号 長寿桜
alt

alt
これはほぼ満開で、きれいでしたね。

桜ロードから車で10分くらいの所にあって、北海道一(日本でも第三位)の桜の巨木
「オバケさくら」(銘木だが番号はなし)
こちらはJRAの私有地内にあり、先方の好意で一般に開放されていますが、13時からの公開なので駐車場は大混雑でした。
alt


alt
こちらも2~3日遅かったかも。桜の命は短いです。

一日で葉桜になってしまいました(下の写真は浦河桜まつりのHPより)
alt



ちなみに天馬街道のオロマップ展望台からもオバケ桜が見ることができます。
alt


真ん中に穴が開いた看板が立っています
alt


その穴から向こう側を覗くと・・・
alt

なんということでしょう。

オバケ桜を見ることができます。(小っさ!)


うらかわの銘木のうち桜は2~6と11に番号がついています。
2は優駿桜ロード全体で、4.寄り添い桜 と 6.西舎の大霞 はまだ開花していなかったので写真はなし。11.山寺の桜(光照寺)は場所が違うので省略。

朝早く出かけることになりましたが、混雑する前にゆっくり見ることができたのですご~く満足です。

ブログ一覧 | たわいのない日常 | 日記
Posted at 2024/04/29 22:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

🌸二十間道路桜並木🌸
ゆーーすけ♪さん

静内20間道路桜並木&浦河優駿さく ...
s-k-m-tさん

北海道・東北2024①
播磨のたけぽんさん

イベント:第26回プチツー桜ロード ...
RA272さん

2024  東北周遊 三日目
pockyさん

桜ぶらいぶ チェリーロード
こるまろさん

この記事へのコメント

2024年4月30日 20:08
桜、きれいですね♪
日常的にインテに乗っているのが流石です!
エンジンも調子よいですか??
コメントへの返答
2024年4月30日 21:34
桜もタイミングが合わないと残念な結果になりますが、今年は楽しめました。
4ドアなので日常使いに不便はないですし、多分サーキット用インテよりパワーは出ている気がします。

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR DC2純正 センターコンソール ボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/433288/car/361132/7830176/note.aspx
何シテル?   06/12 20:55
2010年やっと10年ぶりにベスト更新できましたが、それ以降は額の生え際と同じく後退する一方のジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 45678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:55:17
ドアヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 20:40:13
[ホンダ インテグラタイプR] テールランプのパッキン自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 06:22:49

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
4ドアのDB8ファミリー用です。家族を守るためサイトウロールケージのダッシュ貫通ロールケ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2は本当は丸目が好きです。 サーキット遊び開始当初にタイプRにストレートで負けるのが ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
96インテR改 ブローした先代の丸目DC2siの顔面を移植して 白→赤に全塗装したもの。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
丸目が2度目のクラッシュした際、TISでのホンダパークの走行会に申し込んでいたため急 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation