• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そえとものブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

S54エンジンの情報です

この記事は、Z4M S54エンジン故障原因のM6X16フィリスターヘッドスクリューについて(たった一個231円のボルトだけど...)について書いています。 S54エンジンのオーナーにとっては貴重な情報ですので、トラバックさせていただきました。 どうやら2006年4月までに製造されたS54エン ...
続きを読む
Posted at 2013/09/02 11:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月30日 イイね!

再びホンダがスポーツ路線に戻る予感がした

わたくしがホンダ S2000を所有していたころ、ホンダのウェブのなかに「スポーツカーウェブ」(確かそういう名称だった)なるコーナーがありました。 当時のホンダはF1参戦は勿論、NSX S2000 インテグラタイプRなどが販売されていたほか、ビートやCRXなど古いスポーツカーにも熱心なファンがい ...
続きを読む
Posted at 2013/08/30 13:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

カーライフについて最近思うこと。

ガソリン高いですね!ハイオクで170円/Lですからね~ 自分のZ4Mはリッター当り6~7㌔しか走らないので厳しいもんです。 都内に行って帰って来ると大体100㌔弱ですから都内までの交通費2000円・・・いや、首都高代いれたら3000円って事ですからバカにならない・・セコイ話ですが。 えー最 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/27 13:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

S54エンジン復活!その後、心はおれました・・

S54エンジン復活!その後、心はおれました・・
先日の土曜日、エンジン警告灯点灯とアイドリング不調の原因が判明しまして、無事修理が完了しました。 えー結論を書きますと、当初の指摘通り、ラムザセンサー(O2センサー)の故障と言う事で、ラムザセンサーの交換のみの修理となりました。 ただ、ラムザセンサーはエンジン付近とマフラーの付近?にも有る ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 12:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

初マイカー3代目カリーナの思い出

皆様こんにちは。 自分のZ4Mのエンジン不調に伴い、そー言えば自分が初めて所有したマイカーは故障との戦いだったなーと思い返していると、当時のマイカーが懐かしくなり、今更ながら書き込んでみたくなりました。 自分が免許を取得して初めてマイカーを取得したのは社会人となり、自分の稼ぎでなんとか車を ...
続きを読む
Posted at 2013/08/08 16:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

Mシリーズの維持費はやはり恐るべしなり。

ワタクシ、平々凡々のダラリーマンでございます(笑) そんな自分がZ4Mを所有するとは本来無謀なのかもしれません。 自分がZ4Mを購入する時、古くからの友人に・・      「Mなんてヤメとけ、あれは金持ちが乗るクルマだ」 と忠告を受けました。 その頃調度日産フェアレディーZ34ロードス ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 14:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月02日 イイね!

Z4M、入院する事になりました!

皆様こんにちは。 先日会社がおやすみでしたので、エンジン警告等点灯、及びエンジン不調の原因を探るべく、前回とは別のディーラーにいってまいりました。 えー今回はどこのディーラーに行こうかと色々HPで調べていると、家からクルマでわずか20分くらいのところに埼玉県のBMW正規ディーラーのサービスセ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/02 09:49:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

Z4M更なる不調

皆様こんにちは。 今年の関東地方はいわゆるゲリラ豪雨とよばれる夕立が多い感じがしませんか? 自分はクルマはいつもピカピカにしておきたいので、基本雨の日はZ4Mには乗りません。 大気が不安定になるこの時期は雨雲レーダーの予測を見て、雷雨の可能性がある時は乗らないのですが、今年は難しいです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 15:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

やっぱりボッタくりだったのね・・

皆様こんにちは。 昨日エンジンマークの警告等点灯の原因を診断してもらうため、BMWの正規ディーラーに行ってまいりました。 えー今回はその結果の報告・・のつもりだったのですが、すこぶる憤慨する出来事に遭遇したので、そちらの内容の報告になってしまいす。  えー、今回はエンジン警告等点灯の原因を ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 14:36:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

一時的に1気筒死んだのか?

えー数ヶ月前にこちらで報告したのですが、実は自分のZ4Mのエンジンマークの警告灯が点灯しっぱなしでス。  ディーラーにて原因究明に時間がかかるので、後日持ってきて下さいと言われまだ言っておりません。  アホですね。。  まーディらー営業マンいわく、ほとんどのケースでそのまま乗っていても ...
続きを読む
Posted at 2013/07/17 14:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation