• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

雨天サスペンド

雨天サスペンドそろそろワイパーの交換時期です。

今年も本体ごとフル交換・・・といきたかったのですが
財政状態が思わしくない為、ゴムのみの交換にしようと思い、オートバックスで替えゴムを買ってきました。

「家に着いたら作業開始!」と意気込んでいましたが
着いた途端、雨が降ってくるという不運。

「雨が止むまで待っていよう」と、スカパー!で野球を見ていましたが
そんな時って、なぜか全く止むが気配なし。

降り止んだ頃には、辺りは暗くなっていたので
作業は、雨天サスペンドとなりました。

・・・明日は晴れるかな?

※画像は、交換すべく手に入れてきたワイパーの替えゴム
Posted at 2011/04/30 18:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2011年04月29日 イイね!

桜の花の舞う季節

桜の花の舞う季節ウチの庭に植えてある桜が
やっと見頃を迎えたのですが・・・

画質があまりにも残念だったので
代わりに、家の裏に植えてある
ようやく咲き始めた桜の写真を貼っておきます。
Posted at 2011/04/29 19:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2011年04月25日 イイね!

風が強くても気にするな!

風が強くても気にするな!昨日、風が強い中やったパーツのサフェーサー処理
きょうは、いよいよ本塗り開始です。

最初のうちは天気が良くて
「これは時間をかけて塗装できるな」と思ってましたが
強風が吹いたり、雨が降ってきたりで
幾度となく作業が中断しましたが
何とか塗装作業が終わりましたよ。

えっと、アンテナを塗装していて、地面に落っことしたりして
3度ほどサフェーサーから塗り直ししたのは秘密です。

作業内容は、こちらからどうぞ。

※画像は、塗装を済ませたエンジンカバー
Posted at 2011/04/25 17:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2011年04月24日 イイね!

作業妨害用の強風もなんのその!

作業妨害用の強風もなんのその!しばらくの間、天気が悪かったり風がとても強かったりで
カラースプレーはおろか、サフェーサーを塗ることもできませんでした。

きょうも風が強くて、塗装向きではありませんでしたが
風が弱まったスキを見計らって、サフェーサー仕上げをしました。

最初の予定では、エンジンカバーだけ塗装しようと思っていましたが
だんだん塗りたいパーツが増えていってしまい
最終的には、エンジンカバーを含めて4つのパーツにサフェーサーを塗ってしまいました。
あっ、もちろん水研ぎも済ませましたよ~

さて、明日の天気が良かったら、いよいよカラー塗装です。
インテリアパネル以来、3年振りの塗装作業になります。
失敗しないといいなぁ

※画像は、サフェーサー仕上げが完了して塗装を待つパーツたち。
  エンジンカバーは、玄関に置いてあるので映ってません。
Posted at 2011/04/24 20:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2011年04月23日 イイね!

ぞろ目ゲットはなりませんでした

ぞろ目ゲットはなりませんでしたこの前の日曜のこと。

親から「ドライブ行ってくるから車を貸して」
と言われました。

特に断る理由はなかったので
ワタシはモビリオの鍵を父に渡しました。

数日後に起こる(普通の人にとってはどうでもいい)悲劇が待っているとは知らずに・・・

ドライブから帰ってきたモビリオのトリップメーターは、250kmを越えていました。
先日履き換えたトライアングルタイヤの
慣らし走行の目安を100km程度に考えていました。
これだけ走ってくれれば、十分と言えます。

パターン面に生えていたヒゲは取れていましたが
時速50km/hを境に発生する独特なノイズは消えません。
これは、タイヤ固有の性格とあきらめるしかありませんね。
(もしかしたら、エクストラロード対応のために空気圧を高めにしているからかもしれませんが・・・)

さて、きょうの日中のこと。
気分で燃費計を確認したくなったので、表示切り替えスイッチをポチっと押してみると・・・
オドメーターは44472kmを表示していました。
「随分走ったなぁ~・・・・・・・んっ?」

お気づきの方もいると思いますが、ぞろ目をゲットできませんでした~

44000kmの次は44444kmを狙っていたのですが
その狙いは、不発に終わりました。

まぁ、次の45000kmをゲットすればいいか。
Posted at 2011/04/23 21:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番とかぞろ目とか | 日記

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
345 6 789
10 11 12 13141516
17 1819202122 23
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation