• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫電軍曹のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

プリンになりました

プリンになりました昨年からルーフの補修作業と再塗装の為に入院していた1号が退院して来ました。
まさにプリン!
当初の見積もりが17諭吉でしたが16諭吉に割引され、しかもスタッドレスタイヤへ交換作業もサービスして頂いて、嬉しいお年玉な結果となりました\(^∇^)/


再塗装に対する妻のリクエストしたカラーは茶色でしたので工場長と相談したら特別仕様車Gエディションに使用しているマルーンブラウンパール【ZEL】が使えそうだって事になり、どうせヤルなら拘ろうって事にもなって、フラット感を出す為にメタリックを抜き「ただのマルーンブラウン」にして茶色っぽぉ~く仕上げて頂きました、これが結果的に大正解!(>▽<)b

特色を使った事でプリン仕様に変身した7年7万キロの我が家の1号ですが妻もお気に入りでまだまだ若いもん(新型)には負けないぞぉ~って感じで今年も頑張って走って欲しいものです.

今後はフォグのバルブ交換かな~とは思いますが天候と相談になるのかな・・・・ブツは購入してあるのですけどねぇ(^^;

序でにリベットクリップ(小)も発注して来ました、一個150円だそうです.




因にルーフの塗装費用は74,200円也

Posted at 2009/01/11 01:24:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

ジーノ

ジーノ先日、ちょっとした切っ掛けで隣に並びました、そうです、初代ジーノ! ラパンが登場する前に嫁用(当時は結婚してなかった)として購入対象になってた車です。
充実のオプション、ミニライト社のホイール、明らかに初代ミニのパクリな外観!もう、即効でディーラーへ足を運んだ事を覚えていますw
この時のミラL700系はノーマルでも好きなデザインで、その別バージョンのジーノ、デザインが幾らパクリとは言え好みなデザインで当時は「軽に乗るならジーノだろ~なぁ~MTの設定もあるし」・・ダイハツやるなぁ~(^^)なんて、1人ほくそ笑んでいたと思いますw

その後FMCでL650系が出現したのですがデザイン的に好みじゃなくなってしまい結果ラパンになったと思います(この時は自分の好みと言うより嫁の好みが大きかった)

とは言え,今でもL700系は好きなのですけどね(^^) で、隣に並んだのでドライバーに許可を頂き撮影させて頂きました~! 


良いですなぁ~レトロ系が並ぶってのも,我が兎もバンデラス仕様になってから特に初代ジーノと並ぶと、旧型ミニと1275GTクラブマンが並んでるように見えて中々クラシカルな雰囲気です(^^)b




ニコニコしていると気が付いたのです・・・・・・・・。







私の兎、若干車高も落ち、良し良しって思っていたのですが・・・・












ジーノより車高が高い!









(´・ω・`)なんか微妙にショックでした・・・・・・。







ま、いいんだけどね・・・・・(´・ω・`)y-~ 乗ってた娘、可愛いかったし似合ってたし。




Posted at 2009/01/07 21:48:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 毎度な事 | 日記
2009年01月04日 イイね!

兎の作業始め

兎の作業始め降雪前に必ず車の洗車とワックスやコート剤によるボディの冬期対策作業を行うのですが、今冬は遅れててようやく作業を行う事が出来ました、そしたら気が付いた訳です。


飛び石跡&昆虫の衝突跡に!


毎日の通勤で揉まれてるので仕方ない事ではあるし、正面が垂直に近いデザインのラパンはどうしても起こりがちな事ではあります、昆虫の衝突跡が在る事は解ってはいたのですが、、飛び石跡は最近でしょうか(><:)

現在居住している所は車にとっては好ましい場所ではなく(塩カリや低温凍結、消雪パイプの鉄分)塗装面を痛める環境です、兎1号がルーフ塗装で入院している事も原因はそれですし、早期発見で全塗装にならなかった事は不幸中の幸いでしたが・・・今年こそ抜かり無く対策を施したいです。

ちなみに2号は写真でもお判りのようにサイドエクステンションを装備してます、マッドフラップも装備出来ますから保護って意味ではサイドスカートより若干効果があると思います。
泥はねや動物の死体の残骸を跳ね上げて固着しても容易に落す事が出来て改めて着けてて良かったと思いました(^^)


Posted at 2009/01/04 17:49:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 毎度な事 | 日記
2009年01月01日 イイね!

2009年!あけましておめでとうございます

2009年!あけましておめでとうございます謹んで新春のお喜びを申し上げます



昨年はみんカラで知り合った皆様にはお世話になりました、自分の車を此処まで楽しむ事が出来た事も皆様のお陰とお思います。
最初は車の参考書的な存在でありましたみんカラでしたが、いつの間にやら自分もその中に浸かる事になるとは夢にも思いませんでした、まだまだ初心者な私ではありますが、本年もよろしくお願い致します。
Posted at 2009/01/01 09:23:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 挨拶やお知らせ | 日記

プロフィール

「JAFのアンケートに全力回答!」
何シテル?   08/02 13:56
もと21型ラパンSS乗り、妻は22型ショコラが愛車。 そして現在アバルト500に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
456 78910
111213 14151617
18 1920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

久々に作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:45:14
THREE HUNDRED ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 19:41:55
顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 12:40:41

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト号(妻命名) (アバルト 500 (ハッチバック))
●2016年製・シーズン3です。 こんな感じの車が欲しい総決算。 ■アバルトKONIキ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
■ブルーノ・ミニベロ20ロード 小径タイヤながらも本格的な走りを体感出来る まさに自転 ...
ダイハツ コペン 俺コペン2.0 (ダイハツ コペン)
■2022.5. ボディ・脚周り等々経年劣化に抗えずリタイヤとなりました。 この5年間は ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
■ドライブ、通勤専用車(MT)H19年式の5型でありました。 ■H27年1月20日、12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation