• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫電軍曹のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

久々のオムライス

久々のオムライス土曜の昼飯に奥様が オムライスが食べたいと言いましたので
麦酒飲みつつ(発泡酒だけどね)久しぶりに作ってみました(^^)
もちろん、上から被せるのではなく 中身トロトロの卵で包むって奴ね!
有り合わせ材料でだったからバターが無かったのは残念でした。
Posted at 2011/05/22 11:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 毎度な事 | 日記
2011年05月18日 イイね!

ちょっと・・そりゃぁ・・

ちょっと・・そりゃぁ・・先日の帰宅時、いつもの通勤路を走ってたら
紅葉マークの K が前方に居ました、ちょっとゆっくりでしたが
帰宅時って事もあり、まぁいいかって事でゆっくり後方に付いてたのですが
何か変です・・・。

そう・・ブレーキランプが常時点灯してました・・・

いくら年寄りっつーーても・・・ありえねぇわ・・・・
しかも一時停止は無視して行くわで・・・凄いと言うか・・何と言うか(苦笑)
Posted at 2011/05/18 21:25:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 毎度な事 | 日記
2011年05月05日 イイね!

メタボの旅

メタボの旅今年のGWは前半は社員旅行で拘束状態でしたが(苦笑
後半戦開始の昨日4日は奥様と新潟県央地域へと久しぶりにドライブして来ました。






先ずは自宅を出発し休憩地点の高速・黒崎SAでおやつとして佐渡牛の串焼き並びにたこ焼き
その後、一路小千谷へ向かい、第一目的地の 手打ち拉麺・暁天 で俺はコク湯麺
奥様は辛味つけ麺を食べました、コレが中々評判の味で美味かったったぁあ!
もっちり手打ち麺にこくのあるスープと背油の組み合わせはくどい味っぽいけど嫌みでなくあっさり風味で完食を誘う優れもの!!
ちょびっと高めのお値段ですが納得の一杯でした(^^)

お腹も膨れたところで、第二地点の柏崎の道の駅 風の丘米山へ向かいまして、日本海を眺めつつノンビリして、本命の 焼き鳥屋の 鳥徳へ移動し鶏の唐揚げを購入(笑) タップリ車の中を唐揚げ臭で充満させつつ(^^; 
第三地点の栃尾の道の駅 R290とちお を目指します。
道の駅 R290とちお での目的はジャンボサイズの伝統の味とちお・あぶらげです。
栃尾ジャンボサイズの油揚はデカイながらもふっくらカリカリ!オヤツにしてよし!つまみにして良しの逸品です。

久しぶりにラパンで県央付近をだらだら340キロ、走っては食べ食っては走る
メタボの旅を満喫して来ました。

お土産の鳥唐は当然ながら帰宅してからの麦酒のお供に最高でした!!


Posted at 2011/05/05 00:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ショコラかコペンで | 日記

プロフィール

「JAFのアンケートに全力回答!」
何シテル?   08/02 13:56
もと21型ラパンSS乗り、妻は22型ショコラが愛車。 そして現在アバルト500に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

久々に作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:45:14
THREE HUNDRED ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 19:41:55
顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 12:40:41

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト号(妻命名) (アバルト 500 (ハッチバック))
●2016年製・シーズン3です。 こんな感じの車が欲しい総決算。 ■アバルトKONIキ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
■ブルーノ・ミニベロ20ロード 小径タイヤながらも本格的な走りを体感出来る まさに自転 ...
ダイハツ コペン 俺コペン2.0 (ダイハツ コペン)
■2022.5. ボディ・脚周り等々経年劣化に抗えずリタイヤとなりました。 この5年間は ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
■ドライブ、通勤専用車(MT)H19年式の5型でありました。 ■H27年1月20日、12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation