• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快適レーシングの"快適号" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2009年2月9日

マジカルレーシングカーボンミラー付けてみた~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
画像は運転席側用として作った物です。
助手席側は付く位置?もですが若干前へオフセットしました。
2
いきなり、塗装してます

素材はアルミなので磨けば鏡面とかでも可能ですが
ちょっと違うなぁと思ったので「つや消し黒」に塗装にしようとサフ塗ってます
3
塗装も完了しミラーと合体しました

取付けはステンレスのM6キャップボルト(別名:六角穴付きボルト)で長さ(首下)20mmの物です。
4
運転席側
5
助手席側はこんな感じにオフセットしてます
6
運転席前から
7
助手席後部から
8
助手席、運手席から見るミラー面

視界は良好、純正ミラーの視界忘れてますが運転してて問題(車検スルーパス)ないんだからOK

追記:後日ミラー取り付け台座は再度製作、形状変更しました

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントタワーバー取り付け

難易度:

スピーカー交換

難易度:

ボンネットを押さえるゴム交換

難易度:

ラナバウトM2ミラー破損

難易度:

ラナバウトM2ミラーレストア

難易度:

サイドミラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近な! http://cvw.jp/b/434106/47038464/
何シテル?   06/22 08:25
2015/2/28 ロードスター降ります 無念です。 以下過去 ---------------------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 快適号 (マツダ ユーノスロードスター)
-------------------------------------------- ...
マツダ ロードスター 非快適号? (マツダ ロードスター)
非快適号たる所以はエアコン、パワステレス(笑) 1994/8~2005/8に所有し上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation