• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

何のための「R4」?

何のための「R4」? 現在開催中のIRC第3戦ツールドコルスにて、新井敏弘選手のドライブでインプレッサR4が実戦デビューしました。
中間までの結果を見る限り、トップ争いを繰り広げるプジョー207やシュコダファビアのS2000勢には対抗できていないようです。
セッティングもなかなか合わないということのようですが、それにしても・・・

グループNがS2000と競えるようにするための言わば「規制緩和」規定がR4なわけですが、その中身は軽量化やサスの構造変更、ボンネットに排気ダクトの設置が認められるなどの地味な内容。
事実上S2000の優位は揺るがないだろうと思っていましたが・・・やっぱりかなぁ。

ランサーエボⅩのR4もサルディニアに参戦していますが、やはりS2000とは比較できるほどのタイムではなかったそうです。

今後開発、熟成が重ねられて競争力は上がっていくでしょうが、果たして本当にS2000に拮抗するようなレベルに到れるのか?
今後S2000も1.6Lターボエンジンでなければ新規ホモロゲーションを取得することは出来ないわけですが、この「1.6LターボのS2000」を「R4T」という呼称にしようという話もあるそうです。
R4Tってのはつまり、現行WRカーのエアロパーツなどのダウングレードモデルですから、基本はWRカーと一緒。
なんか、ますますR4との性能差が開きそうな・・・(汗)

事実上、R4規定を採用するのはインプレッサとランサーだけ。
しかも、ランエボには次期モデルの確定的な情報はありませんし、インプレッサだってどうなるか?
先細り必至なR4に対して、さらなる厚遇措置が取られる可能性は低いでしょうね。

スバルは自社製のBセグメントモデルがありませんから、R4Tを開発・・・というのは難しいはず。
(4代目インプレッサに1.6Lターボを設定しても、やはりCセグメントモデルでは大きさがネックになりそう・・・)
三菱はコルトの後継モデルがまだハッキリしませんし、社の方針として今後ラリーに関わる気配がありませんよね?
となれば・・・

やっぱり「トヨタがヴィッツで」ですかねぇ?
それともスバル版FT-86?
国内メーカーのラリーへの関与が疎遠になっちゃいそうで不安です・・・
ブログ一覧 | クルマ関連 | 日記
Posted at 2011/05/14 00:22:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 8:14
なんか、WRカー以降を条件に、三菱がエボ6.5に特認パーツをつけたときの状況と似てますね(苦笑)。

ストロークアップを施したところとて、元のストロークはS2000が良いに決まってますし、いずれはS2000の方に移行していってしまうのでしょうね。

それを思うと、ラクティスベースという半端なことをせず、ヴィッツのプラットフォームを使って、スバル独自のBセグメントカーをつくって、新しいWRカーを開発してWRCにカムバックするしか方法はなさそうですね。
コメントへの返答
2011年5月21日 19:20
先日北米で公開された4代目インプレッサ、ターボモデルはラインナップしない方針だというニュースがありました。
これは国内においても同様、ということのようです。
つまり、スバルのスポーツフラッグシップは、スバル版FT-86になるということでしょうね。
これがラリーシーンに登場するのかどうかが気掛かりですが、今のトレンドとはかけ離れた2ドアクーペであることを考えると・・・

以前から、インプレッサの弟分のようなクルマがあれば・・・と思っています。
1.5Lエンジンはあるわけですから、スバル独自のBセグメントサイズのボディさえあれば良いんですけどねぇ。
トヨタ、ダイハツとの関係がある今となっては、もはや独自のコンパクトモデルは望み薄と思います。
あるいはFT-86ばりに、スバルが積極的に開発に関与するコンパクトカーをグループで共有するのならば良いのですが・・・
コンパクトはダイハツの担当でしょうからね。

でも、ストーリアやブーンのX4とインプレッサが融合したような夢のようなクルマが出来上がることも考えられますね。
・・・希望的観測ってヤツですが(苦笑)

プロフィール

「生活リズムの更生?」
何シテル?   10/04 02:19
WRCが好きです。 希少車が好きです。 ハッチバックが好きです。 つまり、ラリーに出てる珍しい2BOXが好きなんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
新車販売時から非常に惹かれていました。 いざ購入を現実的に考えられるようになったら、輸入 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
95年、トヨタがWRCで違反行為を行い、セリカでの参戦をやめてカローラベースのラリーカー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
オヤジの足だったスターレットの後継として中古購入しました。 購入時の走行距離は49,00 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
妹の車。 購入時、兄のFXよりも高い車両価格に疑問を感じつつも(笑)、一緒に親を説得しま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation