
昨日、会社でクルマ好きの課長がPC画面を見つつ・・・
「ほ~、ハイエースにアルファード顔ね、意外と様になるもんだ」
「何ですか?顔面スワップ車ですか?」
「いや、中国のニコイチのデザインパクリ車だって」
「あ~・・・、あ、そうですね(汗)」
確かにアルファード顔のハイエースにしか見えないクルマが・・・
それにしても、「顔面スワップ」なる単語、久々に口にしたかも。
シルエイティ、ワンビアあたりがブームのスタートだったんでしょうか。
他車種の顔を移植しちゃうという、ある意味掟破りとも言えるクルマいじりですね。
もっとも、シルビアと180SXはフェンダーから前は完全に互換性があったと聞きます。
兄弟車ですからね。
だから割と簡単に交換できちゃうし、日産自身がシルビア顔の180SXを限定で売り出したりもしましたね。
他にもスカイライン顔のステージア=スカージアとか、レビン顔のトレノ=レビノとか、ランエボ顔のミラージュ=ミラエボとか・・・ありましたねぇ。
この辺はまだ「血縁のある車種同士」ですが、マジェスタ顔のエスティマなんていうハチャメチャなのも見た覚えがあります(笑)
で最近、そんな顔面スワップが発生しそうだと目をつけているのが・・・
86とBRZ
・・・なんて思ってたのに、会社のBRZ乗りの同僚曰く、もう某チューニングメーカーのデモカーでやってるんだそうで(汗)
ん~と・・・8RZとか?B6?
いやいや、8ZやBR6ということも・・・??
あ、現行フォーカスST、あれ買った後でノーマルフォーカスの顔にかえりゃ良いんだ・・・
なんて、徒然なるままに思う今日この頃・・・
ブログ一覧 |
クルマ関連 | 日記
Posted at
2013/06/20 00:35:12