• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACKOUTの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2009年9月1日

ホイール塗装(第2弾)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
塗装する前の状態です。
アルミ特有の錆や塗装が所々剥がれかかってました(涙。
2
まず、剥離剤で古い塗装を剥離します。
これがなかなか大変(汗。
3
気合を入れて、裏側も綺麗に剥がしました!!
サイズが書いてあるラベルは残してます(笑。
4
苦労の末やっと4本剥離完了!!
同時にサンドペーパーで下地を作りました。
5
今回使用した塗料はコレ。
下地のプラサフ(2缶)、ベースの塗料(2缶)、仕上げの2液性ウレタンクリア(1缶)です。
6
タイヤは、そのまま使用するのでマスキング。
そのあとプラサフを吹き付けました。
7
ベースの塗料は、ホンダのピュータグレーM(NH-537M)を使用しました。
仕上げは、2液性ウレタンクリアーを吹きました。
このクリアは高いですけど、おすすめですよ!!
8
こんな感じで完成!!
2m離れて見れば新品?みたいに見えます(笑。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レカロシートのピレリマット交換

難易度:

新品パッド

難易度:

コンデンサーファン 取付

難易度: ★★★

リア ハブベアリング OH +キャリパーも

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

完全なバッテリーあがり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(新)チャリ屋
ここ数日、ページがなかなか開かないですね」
何シテル?   08/17 09:11
サーキット走行、DIY作業、ドライブ好きです!! 休日は、ガレージに籠って何かしていることが多いです(笑。 興味がある方、是非お友達になって情報交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPOON サスペンションブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 11:08:48
Cool Nuts 百式自動車 調整式リヤアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:37:50
ホンダ(純正) DC5純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 20:22:57

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
メインはストリート。たまにサーキット。 カリカリのマシンもいいですけど、さすがにS200 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
バモスの入れ替えとして、中古で購入。 N-BOXから派生した車ですが スタイリングといい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
約11年乗ったストリームからの乗り換えです。ファミリーカーなので、いじりすぎは厳禁です( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
元ワンメイクレース車両のEK4です。 現在は、初代オーナー(不明)の手によって戸田レーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation