• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GVFのブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

上~を向~いて~♪ part2

上~を向~いて~♪ part2これは前期NA6のシャシリア廻りのフォースメント追加の図
これだけ上向きに溶接作業やると全身ヤケドだらけになるので、半自動で位置出ししてバラしてTIGで各部の製作
ただし、各部のマウントはやっぱり上向き。 
レーシングカー造ってるんじゃないんでドンガラにしてひっくり返せないしねー
Posted at 2008/09/23 19:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月23日 イイね!

上~を向~いて~♪

上~を向~いて~♪上向きの溶接作業はポジション取りが大変
これはプロペラシャフトのセンターマウントが千切れたのを修復の図
真っ赤に焼けた溶接粉爆弾がツナギを突き破ってカラダ中這い回るんで熱いのなんの
溶接粉が出来るだけ出ないように、下地磨きと型合わせを入念に
けど上向きのパーツ宙吊り固定も大変なんす
Posted at 2008/09/23 19:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月22日 イイね!

やっぱりエアフロレスだね~

やっぱりエアフロレスだね~フルコンだけの特権扱いだったエアフロレスが身近に!
NA8に続いてのエアフロレス化はNA6
やっぱりNA6はエアフロレスは効果テキメン!

セッティングが苦手なLジェトロ派や電子パーツに臆病な方もこれさえあればDジェトロも簡単・大丈夫!てな製品です。
さすがに全くやる気のない人には難しいかな・・・

現在NEWバージョンテスト中。
スピードデンシティとα-Nの両制御を併せ持つ新システム!!
さて巧くいくかな?
Posted at 2008/09/22 17:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月20日 イイね!

極太2

極太2ワイドトレッド化の後姿
なんかバンパー無いとマヌケな感じ
けどこのまま一旦こそこそと走らせてセット出します。
Posted at 2008/09/21 17:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月18日 イイね!

極太

極太NA型ロードスターの標準タイヤサイズは、軽並みの小径サイズで15インチ。
しかも暗黙のルールか?峠メインのウチでは誰しもが195幅しか使わないのです。
しかし、チューンド200psオーバーにノーマルと同サイズではやっぱりリアタイヤは荷が重いので、このNA8はワイドトレッド化。
峠での使用がメインなので、出来れば外径変えずにタイヤ幅上げたいけどいいサイズが無いので16インチで225幅にしました。
                         やっぱり外径はデカイのでフェンダーを切開拡大。
                         あとは整形して仕上げです。
                         リアのグリップUPが楽しみ。
                         
Posted at 2008/09/19 13:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

大阪でクルマいじってます。 個人的には速い乗り物が何より好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GVfactoryのホームページ 
カテゴリ:エアフロレス
2011/01/02 13:52:49
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
日曜日は健康のためにクルマで山の中走ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation