• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月08日

俺たちの、俺たちのエクスプローラーが帰ってきた!

俺たちの、俺たちのエクスプローラーが帰ってきた!









約10年ぶりに
ロレックスのHPで新型エクスプローラーが発表された!
alt
 画像はロレックス公式より借用

メインビジュアルがコンビ!斬新だわぁ(お初)


そしてトピックは
39mm36mmにサイズダウン。
やっぱエクスプローラーは36mmでしょ!
(36mmってほんと使い勝手が良い)




もちろんステンレススチールもラインナップ
alt
 画像はロレックス公式より借用


リファレンスは124270

第4世代 Ref.14270  1990~(36mm)
第5世代 Ref.114270 2000~(36mm)
第6世代 Ref.214270 2010~(39mm)
第7世代 Ref.124270 2021~(36mm)


なるほど。
2xリファレンスは『あだ花』だったってこと?










第6世代のRef.214270は
デカいし"EXPLORER"表記が変な所に行っちゃってるし、
alt
個人的に興味を持てなかったが…

↓当時のブログ↓
駒増し、エクスプローラー




今度のモデルは本来の姿に戻ってるね!
俺たちの、俺たちのエクスプローラーが帰ってきた!

ただ、最近スポーツモデルはホント入ってこないので、
そう簡単にはお目に掛れないんだろうけど(-_-;)













そんなこんなで
自分の第4世代 Ref.14270  1990
alt

今年OHに出したいんだが、
ロレックスで断られるボーダーライン(30年経過)になってきて
若干ドキドキしております(;^_^A







ここ10年
丸の内の日本ロレックスに出しているんだし…

↓過去ログはコチラ↓
潜入、日本ロレックス(2010)
帰還、エクスプローラー(2010)
日本ロレックス(5年ぶり2回目)と新幹線フィーバー(2015)
ロレックス エクスプローラーのオーバーホール完了(2015)



優遇してくださいおなしゃす(*´Д`)バクバク










ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2021/04/08 20:13:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2021年4月8日 20:49
帰ってきましたな♪

このサイズでミルガウス(Ref.1019)を復刻してくれたら~本気で正規店行脚するんですがw

ヘリテージは良いとしてチューダーのサイズ感も戻してくれまいかw
(職場ではブログ上げられんかったとです・泣)
コメントへの返答
2021年4月9日 6:43
ええ、ほんと嬉しいっす!

小さく作るのが技術だと気付いたのでしょうか?それとも皆の声が届いた?

ミルガウス縮小もあり得るかもしれませんね!
(1019風はないなw)

チューダーもそろそろ気付いて欲しいですね。人間の手首はここ30年で決して太くなってはいないと。
2021年4月8日 21:33
昔、エアキングが欲しかった時期もあったなw
コメントへの返答
2021年4月9日 6:44
ちな現行のエアキングって、結構アバンギャルドになってるってご存じですか?

オメガのベルト直しましょ~(^^)/
2021年4月9日 13:13
>小さく作るのが技術だと気付いたのでしょうか?それとも皆の声が届いた?

ケースが大きくても小さくても入っているキャリバー径は変わらず、ケース径の大きいヤツはインナー埋め(ロレや良心的なメーカーは金属インナーだけど安いヤツはプラインナー)な使っているだけなので~技術は…w
ジェッシルさんが唱えた 「 あだ花 」 と~正規店行脚&上得意オーナ―様からの愚痴がメーカーにやっとこさ届き、真摯に受け止めたと言えば聞こえがいいが、ブッチャケ 「 そんなに文句言うなら一回戻してみますかぁ~? 」 ってなレベルで上層部が重い腰を上げたのではないでしょうか?w
個人的にはケース径と厚みのバランスは36mmくらいが良いと信じてますが~西洋人の体格(骨格)からしたらあのサイズは物足りないと思う方々も少なくないのかも知れず、メーカーとしては難しい部分なのかもしれませんね~w
(何処も忠国頼りとは言え、アジア限定復刻販売ではなく世界戦略でしょうから・汗)

>(1019風はないなw)

w(*´艸)
ここは好みの世界なんでダメと言う人もいらっしゃるでしょうねw
実はあのハンズが昔から大好きなんですよw
実は世間の評価もそれなり高かったり(値段はただの希少価値ですがこの針を評価する人間も多いいです・爆)
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/42934063/
我はどちらかと言うと稲妻針が苦手、Ref.6541なオリジナルがあるから仕方ないものの~116400GVはオリジナルをリスペクトしたにしてもほんのチョッとだけ作り過ぎ(盛り過ぎ)かな?と思っている方なんでw(誰でも分かる一点インパクト狙いもありなんですが~地味と言うかシンプルと言うか「さりげない」のが好きなんで♪)
基本ハンズでもインデックスでもバー派なんですが~比較的シンプルだったり無骨な物に惹かれる傾向で、Ref:1019のアノ針に男らしさ?男臭さ?ミルガウスと言うプロフェッショナルと言うプロの道具らしさを感じておりますw
※エレガントって方向では定番のパテック96で山なりなドリフィンハンズも大好きですよッ♪

て、話しズレ増しましたがエクスプローラー出会えたら買いたいなぁ~♪
コメントへの返答
2021年4月9日 18:52
まぁロレックスのみぞ知る、
ですかね?




















あぁぁ、いえいえ(焦)

1016、1655、1019は到達点だと思っております。
ただ、近々に採用されるかと言われれば、「ない」という意図でのレスでした。

個人の好みを否定する意図は全くありませんでしたが、誤解を与えるようなレスを投下したことを心よりお詫び申し上げます<(_ _)>
2021年4月9日 19:23
あ、我こそゴメンなさい(汗)
私もそんなに深い感じではなく、自分の好みを「否定」されたとかは思っておりませんので…
ただカッコイイYOーて伝えたくて…
好きな部類のネタなんで熱く語ちゃって本当にゴメンなさい(>ω<。人)
コメントへの返答
2021年4月10日 9:57
いえいえ、MAKOTOさんが謝る必要はありません(;^_^A

Ref.1019のカッコよさは理解しておりますよ(*'v`)b
2021年4月10日 0:57
あのね

ティンコも腕時計もデカい方がいいのだよ!

俺の深海なんてタンタン狸のド金玉みたいにデカいぜ!!

ワイルドだろぉ!?

オーバーホールも10諭吉コース

ワイルドだろぉ!?

つか、今回のディトナは一目惚れだわ♪

360諭吉也

ワイルドだろぉ!!
コメントへの返答
2021年4月10日 10:05
スギちゃんデイトナ行っちゃう⁉
逝っちゃうの?w

ワイルドだわぁ
逝ったら見せて~!

   / ̄ ̄ ̄\_
   /__ __/_ ヽ
  /丿  )ノ   ヽヽ
  || ―  ⌒ | |
  (V (●ヽノ●) V)
  ヒ   丿   /
  |  /ヽノヽ |
  ∧ (∠二フ) /
   \     /
   _/ヽ__ノヽ_
  /ヽ⌒\ /⌒ /\
 (  |__У__| )
  \ ||_||o|_||/
なんでスギちゃんやねんw
2021年4月30日 10:30
庶民はG-SHOCKで良いわww
コメントへの返答
2021年4月30日 11:33
2日連続同時多発コメ済まないねぇ(;^_^A

あれだけの本数のG-SHOCKを庶民は持ってませんからw
2021年5月4日 15:21
お邪魔いたします(MAKOTOさん繋がりです)〜
自分は第5世代のExIオーナーですが、確かに先代は大きすぎましたね。本来の価値観を失った感じでした。その意味からしたら原点回帰で立ち位置を戻してきた、という感じがします。
でも。。。。
お値段が全然戻ってきた感じがしません(涙)
コメントへの返答
2021年5月5日 3:35
はじめまして<(_ _)>

Ref.214270は
「そらヒラリー卿も困惑するわ」という印象でしたね。

新型エクスプローラー、実物が楽しみですね!(いつ見れるんだか…)

お値段は
定価はまぁヨシとして市場価格が逝っちゃってますね(唖然)

プロフィール

「debi兄 水害って意味でも車高が高いのはいいことな気がしてきました(;^_^A でもやっぱ買うとなると自分の中で抵抗ありますね(;^ω^)」
何シテル?   08/18 20:51
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation