• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

杵と臼と自転車と.....

杵と臼と自転車と..... 2時間近い疾風@黒柴♂との朝の散歩から戻り、朝食を摂り時計を見ると.....をぉーあまり時間がない!? 

そう、毎年恒例の某自転車屋さん主催の「餅つき新年会」集合時間が近づいていた。 これまた例年通り、本物入魂の日本酒伝道師として、REIのデイパックに一升瓶を2本+和らぎ水+猪口&ぐい呑み多数+徳利2本+アルミケトル+電気ポットという重武装の準備をバタバタとし、薙刀を背負った弁慶よろしく街乗りATBを駆って会場へ馳せ参じた。

集合時間の11時には少々遅れて会場に着くと、ちょうど一回目の餅つきがはじまるところだ。臼に蒸した餅米があけられ、杵で丁寧&力強く捏ねられていく。メンバには数人の餅つき名人&御奉行様がいらっしゃるので、的確なアドヴァイスに忠実に従って各段階を踏んでいく.....特に最初の捏ね方が重要ポイントとか。 実に旨い餅が搗きあがった♪ 



さて、餅の食べ方で東北地方の代表格といえば何と言っても『納豆餅』だ! 雑煮も、餡子も実に旨い!この日は結局、2回で四升を搗いて.....ペロリとすべて食べてしまった。 漬物や空揚げなどメンバからのいろんな差し入れも楽しみながら、お待ちかねの米の酒をいただく。 私も含めてメンバが持ち寄った酒は宮城や山形のものを中心に、10本ではきかなかったはず。 さっそくまずは吟醸系のをメインに冷やで、それから電気ポットやストーブのヤカンで沸かして湯煎にてユルユルと燗を当てて楽しんだ。 特に私が今回持ち込んだ一升瓶2本「上喜元 生酛純米」と、これは秋田の「人ト・ やまとしずく 山廃純米」は、いずれも燗上がり(燗映え)の旨酒。 



まぁ、まわりの皆さんは湯煎の徳利で燗を当ててるのを見てても、おそらく未だ本当に旨い燗酒の体験がないのでしょう、なかなか「それ、ちょうだい!」の声が掛からない。(いや、正確には、こないだの忘年会で局地戦的に展開して私が奨める燗酒の真価が解かってるメンバの目は輝いていたようだが.....。)

ともあれ、スッキリ美人が炬燵に入ってニッコリ微笑んでいるような表情を見せる「上喜元 生酛純米」、ぬる燗が最高♪ そして何と言っても温度を上げていくと冷やでは感じる微かな乳酸系の糠っぽさが微塵もなくなり、二段階でググぅ~ッと甘味+酸味&旨味が乗ってきて艶やか美人の表情を見せ抜群の燗映え「人ト・ やまとしずく 山廃純米」♪♪ いずれも赤トンボの平杯やグイ呑みで「まっ、ひとつ呑んでみて...」と奨めると、「うわぁ~美味しい!」と皆さん目を丸くして楽しんでいただけた。なによりである。 さらにこのあと、板長さんからいただいていた蛍烏賊を能登の伝統魚醤「いしる」に浸して干したヤツをストーブで炙りながらいただいた燗冷ましが、これまた旨くて驚きの感動であったことも嬉しかった。



結局、昨年は場所を移しての二次回も含め12H以上の耐久呑みだったのに対して、今回は約8Hで.....佐渡LongRideは今季どうしよう!?とか、ヒルクライムイヴェントや能登は!?から、泊ツーリングで行って見たいところ、さらには新しいマシン&クラシックなCrMoな話題までとても多彩な自転車談義で盛り上がりながら、日曜の夜はゆるゆると解散となった。 いつもながら、主催者と参集メンバには楽しいひと時を過ごさせてもらい感謝&感謝だ♪ ;-D
ブログ一覧 | 麹/酵母に感謝 | グルメ/料理
Posted at 2009/02/04 01:44:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

酒と肴=魚&自転車で愉快に楽しく...をモットーに。 There is nothing like our planet ! かけがえの無い、青い地球を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつも傍に居るはずだった..... 
カテゴリ:Forever.../永遠に、決して褪せない...
2012/03/17 16:12:56
 
ECO/燃費についてのデータ@VCA 
カテゴリ:Car/自動車
2008/09/25 02:15:10
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント クロシヴァリ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
此処雪国においては、さりげない四輪駆動車で.....かつ遠出に際してはエコで抜群の長距離 ...
ホンダ インサイト クロシバ2号 (ホンダ インサイト)
ぞっこん惚れ込み愛機としている初代 Insight の最初期型・ZE1-100式旧司偵『 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまで自分用にはHonda車しか買ったことが無いのだが.....。 ;-D   FR ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5200 現在主力機 Long Touring の相棒 鯛焼式炭枠+軽量車輪に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation