• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

やっと2009年の走り初め.....

やっと2009年の走り初め..... 仙台方面へ車で買い物etcへ出掛けようかとも思ったのだが、比較的穏やかに晴れて青空が広がったままなので.....わざわざCO2を排出する様なことは止めに。 ;-)

ということで、2009年の走り初め!





まずは、天童の「そば吉里吉里」さんで至福の旨い蕎麦を堪能♪



お腹もいっぱい、西に葉山を望みながら走る。
まぁ風は冷たいが刺すほどではなく、実に爽快だ!



「出羽桜」の蔵を経由して山寺へ向かった。



仙山線のガードをくぐり、風雅の国へ一旦登って立石寺の写真を撮り、そこからさらに登って二口方面へ.....



残雪で(というより凍結防止剤の塩の大粒結晶が酷くて!)積雪通行止めの看板があるところで折り返すことに。



JR山寺駅に立ち寄る。



仙山線で山寺を訪れると、最初に目に入るのはこの風景。
見上げると断崖に張り付くお堂に気がつく.....やはり温暖化で雪はかなり少ないようだ。



橋を渡って観光客もほとんどいない立石寺の登口方面を回って帰路に着く。



CrMoロードで、基本的にはゆるゆると、時々回してケイデンスを上げ.....51.7km駆け、やはり自転車は最高っ♪ ;-)

坂を登ると体はあったまり、背中も汗をかいてホカホカで息も上がるのだが、足の爪先だけはGoretex Windstopperのインナプロテクタをシューズの中&冬用ネオプレーンのフルカバーを装着してても冷たくて感覚が無くなりかけるほど.....これだけはチト辛い。 ;-(
ブログ一覧 | 自転車 | 旅行/地域
Posted at 2009/02/08 15:44:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 17:49
オオーw(*゚o゚*)w 乗ってますね~ (^○^)

自分は、今日峠って言う程では無いのですが、
坂上りをしてきましたが、
今年は、平地しか走っていなかったので
坂道がとてもキツク感じ、
更に以前の様な根性が無くなってしまいました。

春までに根性のリハビリをしないと
コメントへの返答
2009年2月9日 20:51
そ~なんですよね、坂って時々登ってないと目の前に現れたときに「あぁー辛そう.....」と思ってしまいますよね。

ところが続けて毎週、山系へ走り込んでいくと不思議と「をっ、頑張って登るぞ~!」と、亀登りな私でもユックリ楽しみながら登れるようになるから面白いのです♪ ;-)

で、冬のスノーシューイングで裏山に登ってるのも少し効果あるようです。
2009年2月8日 19:54
寒そうですね。もう爪先用使い捨てカイロしかないのでしょうか。ふかふかのレッグウオーマーをすれば暖かいのかも。チェーンリングに絡まってしまうか…
コメントへの返答
2009年2月9日 21:05
気温が5℃以下などですと、やはり爪先が一番厳しいですね。

いよいよになったら、唐辛子系のクリームとかはどうなんでしょうかね?

でも、寒くたってロードで駆けるのは何と言っても最高です♪

プロフィール

酒と肴=魚&自転車で愉快に楽しく...をモットーに。 There is nothing like our planet ! かけがえの無い、青い地球を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつも傍に居るはずだった..... 
カテゴリ:Forever.../永遠に、決して褪せない...
2012/03/17 16:12:56
 
ECO/燃費についてのデータ@VCA 
カテゴリ:Car/自動車
2008/09/25 02:15:10
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント クロシヴァリ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
此処雪国においては、さりげない四輪駆動車で.....かつ遠出に際してはエコで抜群の長距離 ...
ホンダ インサイト クロシバ2号 (ホンダ インサイト)
ぞっこん惚れ込み愛機としている初代 Insight の最初期型・ZE1-100式旧司偵『 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまで自分用にはHonda車しか買ったことが無いのだが.....。 ;-D   FR ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5200 現在主力機 Long Touring の相棒 鯛焼式炭枠+軽量車輪に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation