• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

リハビリRideのはずがぁ.....

リハビリRideのはずがぁ..... 前日は、ハードツーリングから雷雨の中ズタズタ状態で帰還後に、お風呂、冷えた麦酒、旨い夕食とカミさんに感謝しつつ.....溶けるように眠ってしまった。 おかげで朝すっきりと目覚めて時計を見ると、ちょうど良い時刻。 ぱっと起きて着替え、いつものように疾風@黒柴♂と朝の散歩へ。

家に戻るとうちのカミさんが新兵器で焼き上げてくれた食パン(今回は普通のドライイースト使用かな?)が芳香を.....久し鰤にパン食でブレックファストを楽しませてもらう。 外側はパリパリで中はフワフワなのが何と言っても焼きたての醍醐味♪ 文明の利器・ホームベーカリマシンの威力には感心してしまう。 材料さえ間違いなく投入し、忘れずに起動スイッチを入れておけば、夜中にコトコトと時々音を立てながら良い仕事(プログラム通りのルーティンワークだが...)をしてくれるのはありがたい。



さて朝食ののち、晴れて天気も良さそうなので二重壁保冷仕様シロクマ印のボトルにスポーツドリンク&角氷を詰め、リハビリライドに西公園へ向かった。この日まずは、山形界隈の自転車乗りに参加呼びかけのあった『蔵王ヒルクライム実現総決起集会』なのだ!

その後は、これまたいつものように楢下の蒟蒻番所まで皆でツーリングを楽しみ、小休止。ここからは希望者グループで花森湖の方向に向かうことに。 うぅ~む、健脚組はスイスイ登って行くが、リハビリなこちらとしては、やはり前日のダメージが.....標高330mの生居ダムへ登る道は最後尾でゆるゆる亀になってしまい、簡単に千切れ最後は一人旅に.....。



それにしても爽やかな青空、吹く風が心地好い。ロックフィルダムである生居ダムの堤体を歩くと、右手はこのダムで塞き止められた人造湖の花森湖、左手は遥かに上山市内が望める。 

この日はそもそもユッタリ走ろうとCrMo鉄フレームのロードで出掛けたのだが、こういう風景にはよく似合うなぁ~と思うのは私だけだろか? 旨い空気を胸いっぱいに深呼吸、呼吸を整え、しばし休んでから、降りて帰ることにした。 ここは良好な路面の舗装路なので、ダウンヒルが実に爽快っ~♪



ブログ一覧 | 自転車 | スポーツ
Posted at 2009/08/18 22:32:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

気分転換😃
よっさん63さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

酒と肴=魚&自転車で愉快に楽しく...をモットーに。 There is nothing like our planet ! かけがえの無い、青い地球を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつも傍に居るはずだった..... 
カテゴリ:Forever.../永遠に、決して褪せない...
2012/03/17 16:12:56
 
ECO/燃費についてのデータ@VCA 
カテゴリ:Car/自動車
2008/09/25 02:15:10
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント クロシヴァリ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
此処雪国においては、さりげない四輪駆動車で.....かつ遠出に際してはエコで抜群の長距離 ...
ホンダ インサイト クロシバ2号 (ホンダ インサイト)
ぞっこん惚れ込み愛機としている初代 Insight の最初期型・ZE1-100式旧司偵『 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまで自分用にはHonda車しか買ったことが無いのだが.....。 ;-D   FR ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5200 現在主力機 Long Touring の相棒 鯛焼式炭枠+軽量車輪に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation