• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

カレイなる晩餐@しずくプロジェクト編

カレイなる晩餐@しずくプロジェクト編 週末の6/16は、6月の第三日曜=「父の日」だったので、この春に再び引っ越してから一度も訪問してなかった娘夫婦の新しいアパート@宮城県岩沼の偵察飛行を兼ねて、うちのカミさんの両親@宮城県名取市が住む仮設住宅.....あの大震災と巨大津波から生き延びることが出来た閖上の皆さんがコミュニティごと纏まり暮らしているのだが.....もう三年目だというのに全く先行きが解からないと嘆かざるを得ない厳しい現実.....を疾風@黒柴♂と一緒に訪問した。 

そう、元気な顔を見せに&岳父に父の日のプレゼント.....こないだ自分で使い始めて中々佳い肌触りで凄く気に入ってる『今治タオル』製で色違いのバスタオル.....を渡しに行かなくちゃということで、岩沼からはR4で北上して美田園へ。 前もって連絡などして行くと、うちのカミさんの両親は、いつも私&疾風♂だけでは食べ切れないほどの海の幸をわざわざ買い込んで来てて土産に持たせようとしてくれるので、今回はそんな気遣いをさせないようにと、前触れなしに顔を出すことにした。

ひょっとして何処かへ出掛けてたりするかもね〜と疾風♂と話をしながら、仮設住宅長屋の玄関でピンポ〜ン♪と呼鈴を鳴らせば、をぉ〜良く来たごたぉー!と岳父母。 ちょっとご無沙汰してましたー!と応えて、たしかに、そう言えば母の日に岳母へプレゼントを手渡しに来て以来だったかも。 :-)

さて、お茶を一服いただきながら、あれから(つまり、うちのカミさんが急逝してから...)1年と3ヶ月なんてねぇ.....なんだかねぇ〜という話に、ついついなってしまうのは本当に未だ々々辛く、そして悲しい。 .....長女に先立たれた岳父母の悲しみは、おそらくは、私のそれとも少し違う、深さ、重さなのではないかと思う。

それはさておき、岳母は、これまたいつものように、「なんだい、来る前に連絡くれれば、刺身でも朝市で買っておいたのに!」と言いながら.....冷蔵庫をガサゴソと.....「近所の人から、釣りっこさ行って沢山釣ってきたって、鰈もらってあるから一寸待ってなさい」と、大き目のを二切れにして煮付けにしてくれ、さらに手頃な2枚は鰓と腸を抜いて荒塩を振ってくれ、塩焼きにしなさい!と持たしてくれた。

ってな訳で、この宵は、塩焼き用に貰って来たやつを.....そのまま焼くのではなく、素材として使って、旨い肴をこさえることにした。 こんなことを思いつくようになったのも、料理上手だったカミさんが逝ってしまって此処まで1年と3ヶ月の間、意地でも弁当は買わない!と心に決め、少なくとも朝&晩の食事は自分で料理してきたからこそなのだが、加えて今宵は、たまたま疾風♂の晩飯で不可欠なキャベツを買いに行った地元スーパーの酒コーナで、本当に偶然、目に留まった、とある酒を購入してきたからだ。 ついでにタイムサービスになっていた握り鮨も.....空腹時にスーパーでの買い物は、アブナイ!?が愉しいものか。 :-0

ということで、旨い日本酒に合う肴として、塩焼き用に下ごしらえバッチリな鰈をどう愉しもうか.....、ちょいと頭を捻りながら思い出したのが、以前にメチャ大成功で旨かった「鶏胸肉の白ワイン蒸し」の応用。 

この岳母から頂いて来た素材は、「仙台湾産カレイの酒蒸し」として、長葱をタップリ目に千切りにしたのと生姜を細い線切りにしたのをフライパンに敷き詰め、荒塩を利かせて冷蔵庫で一晩寝かせてある鰈を乗せ、火を点けて少し葱に焼き目を付けつつ軽く蒸し焼きにしつつ.....で、日本酒をざざっ〜!とタップリ振り掛け、フライパンに硝子蓋をして.....しばし待てっっっ♪ :-)

ときどき、蒸され加減をチェックしながら、旨そうな臭いが出てくるのを疾風♂と一緒にクンクンしながら待つこと数分ちょい。 :-D

皿に盛り付け、いざ♪

いやぁ〜、これがもう、大成功で。 ;-D

旨いのなんの♪♪♪

ちなみに、この酒は「しずくプロジェクト 美山錦 本醸造無濾過生詰」という、売り上げの一部を東日本大震災復興支援として日本赤十字社へ寄付するので、呑兵衛さん宜しくっ!というもの。 造ってるのは、当方も何度も蔵へ御邪魔して、ぶくぶくいってるのをチェックしたり.....応援している蔵元の一つだったりもする。 

握り鮨の邪魔をしない優しい香り&スッキリとした米の旨みの日本酒は、やっぱり佳いねぇ〜♪



さて、身を箸でほぐしながら肴の「仙台湾産カレイの酒蒸し」を愉しみ、グビリと酒を愉しみ.....我ながら上出来だなと.....油断してると、黙ってないのが脇にシッカリとスタンバッていた疾風♂である。 俺にもぉ〜!と激しく訴えるので、少しだけ旨い白身をあげると.....これがもう、和犬には堪えられないほど旨いらしく、尻尾ビュンビュン振り捲りぃーの、なにやらキューンキュ〜ンと一段と鳴きが入って、もっと頂戴って猛アタックだ!?

いやしかし、塩分摂り過ぎはワンコには厳禁なので、なんとか我慢をさせていたのだが.....TVのチャンネルを変えに、瞬間、目を放した隙に、なんとも恐ろしいことが、この後.....そう、身を外して除けておいた、鰈の頭、中骨、鰭骨....なんとまぁ、一瞬でガツガツガツ!?と疾風♂が食べてしまっていたのだぁ〜。



をいっ、骨を喉に引っ掛けたりしたら大変なんだからなっ! :-(

.....次回からは、本当に気をつけよう。
関連情報URL : http://sizuku-sake.jp/
ブログ一覧 | 麹/酵母に感謝 | グルメ/料理
Posted at 2013/07/03 00:06:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

酒と肴=魚&自転車で愉快に楽しく...をモットーに。 There is nothing like our planet ! かけがえの無い、青い地球を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつも傍に居るはずだった..... 
カテゴリ:Forever.../永遠に、決して褪せない...
2012/03/17 16:12:56
 
ECO/燃費についてのデータ@VCA 
カテゴリ:Car/自動車
2008/09/25 02:15:10
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント クロシヴァリ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
此処雪国においては、さりげない四輪駆動車で.....かつ遠出に際してはエコで抜群の長距離 ...
ホンダ インサイト クロシバ2号 (ホンダ インサイト)
ぞっこん惚れ込み愛機としている初代 Insight の最初期型・ZE1-100式旧司偵『 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまで自分用にはHonda車しか買ったことが無いのだが.....。 ;-D   FR ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5200 現在主力機 Long Touring の相棒 鯛焼式炭枠+軽量車輪に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation