• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

一面の銀世界に.....

一面の銀世界に..... いやはや、ちょいと降って来たなぁ〜とは思っていたが、一夜明けてみたら.....なんとまっ、この日の朝は、一気にかなり積もって、一面の銀世界に変っていた! :-0

まだまだ、もっそもっそと雪は降り続いている.....しかし、この天候で張り切らない訳にはいかないのが、そう、疾風@黒柴♂だ♪

犬は喜び庭駆け回るぅ〜どころか、今季初の深雪の道路だっていうのに、まったくおかまいなしにガンガン駆けて行く!? をいをい、もう八歳半にもなったんだから、寒い中を急にダッシュしまくると後で足腰にきちゃうんぢゃないかい!?というこっちの心配をよそに、まぁ、とにかく張り切っちゃうんだね。 ;-0

いつもの公園から見える柿の木には、まだけっこうな数の実が残されたままになっていたが、真っ白な雪を冠って橙色が鮮やか。 ;-)

そう簡単に降り止みそうな気配はなく、暗い雲からはまだまだゾクゾクと白いものが降り続き、なんだか風も吹いて来たのだが.....ハイテンションなままの疾風♂は、公園だけでは満足できない様子!? ;-0

.....結局は、南に大きく回るコースで、平安時代に建立されたという石造りの大鳥居を背景にワンショット♪



それにしても降るねぇ〜、12月の中旬なんだがねぇ〜まだ、いきなり。

さっ、早いとこ帰還して、玄関とP、さらに家の周りの除雪をしなくっちゃっ! ;-(
ブログ一覧 | 四本脚 | 暮らし/家族
Posted at 2014/01/03 12:11:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

双子の玉子
パパンダさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2014年1月3日 12:33
こんにちは(*^-^*)

結構降った様ですね!!

U^エ^U四駆は、本当に喜んで雪の中駆け回りますよね~なにが楽しいっう位(^。^;)

因みにウチの四駆は、気が長いため長時間駆け回ると足まわりに雪玉が付着(。・ω・。)
機動不能に(・・;)

寒さも本番!!呉々も御自愛下さいませヾ(^v^)k
コメントへの返答
2014年1月4日 9:40
コメントありがとうございます! ;-)

ワンコ達は狼の血が騒ぐのか、雪が大好き♪ うちの疾風♂もスノーシューで里山の上の方へ行くと、深雪と気温の低さで、短毛であっても胸やら脚やら雪玉つけて....帰還時にそのまま車に乗ろうとするから大騒ぎですぅ〜!! ;-0

最近の雪の降り方は、まとめてドンと積もって、少し間を空けてまたゾクゾクっていうパターンが多いように感じます。 ただ、ここのところ山形市内は晴れ間もたまにあってだいぶ融けたところに、何故か冷え込みが緩んで雨が降ったりして.....楽ちんな正月ですね。

問題は、寒の入り以降でしょうね、きっと。

プロフィール

酒と肴=魚&自転車で愉快に楽しく...をモットーに。 There is nothing like our planet ! かけがえの無い、青い地球を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつも傍に居るはずだった..... 
カテゴリ:Forever.../永遠に、決して褪せない...
2012/03/17 16:12:56
 
ECO/燃費についてのデータ@VCA 
カテゴリ:Car/自動車
2008/09/25 02:15:10
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント クロシヴァリ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
此処雪国においては、さりげない四輪駆動車で.....かつ遠出に際してはエコで抜群の長距離 ...
ホンダ インサイト クロシバ2号 (ホンダ インサイト)
ぞっこん惚れ込み愛機としている初代 Insight の最初期型・ZE1-100式旧司偵『 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまで自分用にはHonda車しか買ったことが無いのだが.....。 ;-D   FR ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5200 現在主力機 Long Touring の相棒 鯛焼式炭枠+軽量車輪に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation