• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

緊急寄港っ♪

緊急寄港っ♪ さぁ、やや狭めな金山峠の道は路面に転がってる尖った細かな落石に要注意だが、とても爽快なダウンヒルセクションを駆け降り、赤山鉱山バス停丁字路から楢下バイパスも緩やかに降る。

小笹方向へ右折&すぐ左折と、いつもの宮川小学校前の通りを使って戻る途中で本日ツーリング主催の某自転車屋店長さんをキャッチアップ、だが実はこの後に組んであるスケジュール的には、少々カラータイマが点滅しかかるか?であったため、ここはもう列車を組まず、今日はありがとうがざいます!と声を掛けながらオーバテイク。 ;-)

まずは上山市から山形市へ戻るまでが、ちょいと勝負かなぁ~!とばかりに単独飛行でクランクを回し続けた。

さてさて、山形市内へ入り、そろそろ腹も減ってきてて.....but、ここで時計をチェックすると.....をぉっ、こりゃもう完全にカラータイマは点滅モードではないか! ;-0

そう、この日の午後には、14:00からコル坊さんを初お誘いしての『稀車プチoff』をということになっていたのだ♪

.....こりゃ、どこかでランチ補給してから帰宅し、それから出撃準備.....できればZE1は洗車もしなくちゃ!.....ってのは、どう頑張っても無理か!? ;-0

ってな訳で、脳味噌に閃いたのが帰路途中で、お気に入りパン屋の一つ「meli-melo」さんに緊急寄港、Tea&Talkのお茶菓子の仕入れと兼ねるしかないかと。

うちの娘が大好物なクランベリショコラやら、三角のアメリカンスコーン抹茶風味、イタリア系の芋&栗入りチャバッタとかプレーンな噛み応えある食事パンetcを、ばたばたばたっと購入♪

.....冒頭photoの我が愛機ロード自転車、ホリゾンタルフレームに括り付けてあるのが、その袋なのであぁ~る!!!

さっ、急ぎ帰投して、お湯を沸かして紅茶を煎れ、パン切りナイフやら、スタッカブルカップも何処に仕舞ったかうる憶えだし.....なにはともあれ、出撃準備をせねばぁ~♪ ;-D
ブログ一覧 | 良材&旬菜 | 旅行/地域
Posted at 2015/11/09 22:20:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2015年11月15日 23:51
なんというタイトスケジュールw

その頃ワタクシは、のんびり山道を走行して、のんびり駐車場を探しておりました(笑)
それであのウェアだったわけですね!

美味しいパン、ごちそうさまでした♪
コメントへの返答
2015年11月17日 13:10
ついつい追い込んでしまうのは、自転車乗りのサガかもしれません!?

さすがにレーサパンツは穿き換えましたが、自転車ジャージは目印兼ねてそのままでした。

をぉっ、みはらしの丘には人気の某マフィン屋さんもあったりしますよ♪ ;-D
2015年11月23日 16:19
ははは、ほんとタイトなスケジュールですね~
僕には出来ないや。
自転車、とくれば、30年ちょい昔、ラスコルサという自転車をなけなしの金で購入し、友人と高校卒の記念に和歌山県は串本まで。
 友人が都合によりドタキャンしたのですが、僕は意地になって、1人行きました。
 や~、ほんと辛かった~けど思い出は目一杯なツーリングでした。
 僕も仕事多忙ですけど、頑張って活動しようかな~
コメントへの返答
2015年11月24日 12:56
この金山峠の下りでは、過去に某ブラジル音楽普及協会さん主催のLiveが夕方からあるってのに出撃して、パンク!.....超焦りながらチューブ交換修理って苦い思い出もあったりしてるのですが.....。

をぉっ、それは、ナショナル自転車(現パナソニック)の「ラ・スコルサ」ですか! これは、是非とも復活させて、渋く素敵なヴィンテージ自転車ライフを♪ ;-D
2015年11月27日 18:04
実は、ラスコルサ、その後1年以内に盗まれちゃったんです。(>_<)
悔しくて、そんな思いで現在の仕事に就きました。・・・ハイ。
実は、学生時代、自転車好きで、毎日でも自転車のメンテをしてたくらいです。
自動車のエンジンオイルで全て磨けば、錆びないと聞いて、毎日学校終わると
サイクリングと戻った自宅で自転車磨きに明け暮れるほど(^^)
基本ってきに、コロが付いてる車が好きだったんですね。
当時、自転車屋が主催のサイクリングにも参加したりして、とことんはまってました。
しかし、ナショナルのラスコルサ、ご存じとは、嬉しいです。

コメントへの返答
2015年11月30日 12:49
ありゃりゃ、亀replyで申し訳梨です。

本当に悔しいものですよね、愛機の盗難被害というのは! 

当方も仙台で一人暮らしの学生生活を始めて少し経ったたとき、盗まれて唖然としたことがあります。 両親拝み倒して買ってもらった、丸石自転車のドロップハンドル.....今にして思えば泥除けオプションありの入門車でしたが、激ショックでした。

ナショナルのは「ラ・コルサ」と記憶していたので、今回調べてみて、をぉっ!と。

自転車弄りってのも、愉しいんですよねぇ、そういう頃って、懐かしいものです♪

プロフィール

酒と肴=魚&自転車で愉快に楽しく...をモットーに。 There is nothing like our planet ! かけがえの無い、青い地球を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつも傍に居るはずだった..... 
カテゴリ:Forever.../永遠に、決して褪せない...
2012/03/17 16:12:56
 
ECO/燃費についてのデータ@VCA 
カテゴリ:Car/自動車
2008/09/25 02:15:10
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント クロシヴァリ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
此処雪国においては、さりげない四輪駆動車で.....かつ遠出に際してはエコで抜群の長距離 ...
ホンダ インサイト クロシバ2号 (ホンダ インサイト)
ぞっこん惚れ込み愛機としている初代 Insight の最初期型・ZE1-100式旧司偵『 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまで自分用にはHonda車しか買ったことが無いのだが.....。 ;-D   FR ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5200 現在主力機 Long Touring の相棒 鯛焼式炭枠+軽量車輪に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation