• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

とりあえず二回目DIYで『おせち』風@2015♪.....

とりあえず二回目DIYで『おせち』風@2015♪..... さて、2015年を迎えた元旦の朝。

せっかく帰省して来てくれていた息子も居るのだから、まっ、それらしく「おせち」.....というか、縁起物も色々と食べてと。

.....今年一年の健康やら、子々孫々繁栄やら、勉学で知恵がつきますようにとか、若者達の出世願いやら、見通しが良くなるようにとか、願いを込めて.....前夜からの仕込み&当日朝のバタバタ仕事では、このくらいが男手一つで出来る範囲かなと。 

去年の第一作(.....というほどのものではなかったが)を思い出しながら+ちょっとはバリエーションを.....。

ほぼ正月の朝しか使わないよねぇ~という、うちのカミさんがとても気に入っていた六角の渋い梅模様をあしらった皿を出してきて、それらしく。 ;-)

雑煮は、焼いた角餅にシンプルな鶏出汁の醤油ベースで山形風。

正月の御神酒、嬉しいことにドライバが居るから、当方としては大手を振って盃を♪ ;-D

拙庵では定番の正月酒、「小鼓 純米大吟醸 未@干支」に、「来福」と。

(備忘録として.....photoが出て来たので忘れた頃にポスト)
ブログ一覧 | 良材&旬菜 | 暮らし/家族
Posted at 2016/02/01 12:53:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2016年2月1日 14:28
凄い。マメ。僕ではまず、これだけの料理や準備は無理。というか自分の家でありながら、何処に何があるのか全くわかりません。料理はカップめん位しか作った事がないんです。参りました。
コメントへの返答
2016年2月2日 8:48
いえいえ、実は.....半分は出来合いのを、ただ器に開けたり、皿に並べたりしただけでして!

まぁ、このphotoでの自信作は.....雑煮と、鰤の照り焼きくらいなものでしょうか。 ;-)

ちょっと手を加えるだけでもなかなか面白いので、カップ麺も鍋にあけて、仕上げにざく切りのキャベツや椎茸とか卵を割り入れてフワっと茹でたり、長葱を細くL80mm糸状に切ったのを多めにトッピングとかってのもお奨めですよ♪ ;-D
2016年2月1日 18:37
奥様との思い出に浸れるときはかけがえのない時間ですね(^-^)。
コメントへの返答
2016年2月1日 21:42
はい、いろいろと思い出しながら、こんなふうに作ってくれたんだっけなぁ〜とか。

やってみて初めて、手際良く&品数多くってのが如何に大変か!と今更ながら、うちのカミさんの料理上手さが沁みてきます.....。
2016年2月1日 19:18
お見事です!パチパチパチ(拍手)

最近はあっという間に一年が過ぎるので、正月の特別感もすっかり薄れてしまっています。

正月が待ち遠しかった子供の頃の気持ちを取り戻したいものです。
コメントへの返答
2016年2月1日 21:52
いやはや、お恥ずかしい限りですぅ〜、良く見ると完全手作りなのは半分も無い!?

そうなんですよね、一年というのが如何に早いかと痛感するのが年末年始ですが、せめて元旦くらいは少しでも「はれ」を感じる料理をと。

たしかに、小さい時はお正月って待ち遠しいものでした。.....なんでだったのでしょうかね? もう、すっかり忘れてしまったのが大人かと。

プロフィール

酒と肴=魚&自転車で愉快に楽しく...をモットーに。 There is nothing like our planet ! かけがえの無い、青い地球を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつも傍に居るはずだった..... 
カテゴリ:Forever.../永遠に、決して褪せない...
2012/03/17 16:12:56
 
ECO/燃費についてのデータ@VCA 
カテゴリ:Car/自動車
2008/09/25 02:15:10
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント クロシヴァリ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
此処雪国においては、さりげない四輪駆動車で.....かつ遠出に際してはエコで抜群の長距離 ...
ホンダ インサイト クロシバ2号 (ホンダ インサイト)
ぞっこん惚れ込み愛機としている初代 Insight の最初期型・ZE1-100式旧司偵『 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまで自分用にはHonda車しか買ったことが無いのだが.....。 ;-D   FR ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5200 現在主力機 Long Touring の相棒 鯛焼式炭枠+軽量車輪に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation