• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dewakikuのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

明後日、Fumiko Takano Piano Recital ♪のお誘い.....

明後日、Fumiko Takano Piano Recital ♪のお誘い.....
昨年は夏に一時帰国されてソロで公演してくれた、ドレスデン音楽大学やケムニッツ市立音楽学校などで活躍されているドイツ在住の女性ピアニスト・高野文子さんが今年も一時帰国され、深まる日本の秋に、思いを込めて『ピアノリサイタル』のお誘い♪ 旨いものがいっそう旨くなる山形の秋.....いやいや、芸術に親し ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 22:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 心に響く音楽 | 音楽/映画/テレビ
2014年10月19日 イイね!

我初見後輪覆的T帝國複合動力車P三型♪

我初見後輪覆的T帝國複合動力車P三型♪
さてさて、サイクルロードレースJapanCup2014も終わり.....祭りの後な独特の心地好い空気を味わいつつ、酷い渋滞に捕まらないうちに帰路につきたいものだと、レース会場を降りて清々しさの漂う林道をショートカットで会場から一番近い射撃場の駐機場Pへ、疾風@黒柴♂と先頭交替しながら早足で急いだ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 13:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四輪車 | クルマ
2014年10月19日 イイね!

JapanCup2014応援に出撃@Allez, 土井ちゃん !! 激走応援編.....

JapanCup2014応援に出撃@Allez, 土井ちゃん !! 激走応援編.....
さて、レディオベリーFM栃木の実況中継を聴きながら、腕時計の針がスタート時刻を指すのを今か今かと待っていると、アナウンサの声も一段と高まり、いよいよメインであるサイクルロードレースJapanCup2014の火蓋が切られた。 今回は果たして、どんなレース展開になるのか…いつもながら堪えられない興奮 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 21:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2014年10月19日 イイね!

JapanCup2014応援に出撃@疾風♂も一緒なのは初だぜっ!編.....

JapanCup2014応援に出撃@疾風♂も一緒なのは初だぜっ!編.....
前日は、久し鰤な笹谷峠ヒルクライム&激旨石窯ピッツァ上山ライドの心地好い疲労から、短時間でもグッスリと深い睡眠をとることが出来たので、まだ真っ暗な未明ではあったがガバッと目覚ましにて起床♪ 寝ぼけ眼(まなこ)で若干フニャフニャ気味!?な疾風@黒柴♂を起こして、ハーネスを装着.....この時点で、 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/16 12:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2014年10月19日 イイね!

おめかし遠征ドライブ♪

おめかし遠征ドライブ♪
さてさて、ここのところ毎年恒例となっているJapanCupサイクルロードレース観戦&土井雪広選手の応援に.....これまでは疾風♂を留守番させてのソロ遠征だったが.....。 tenki.jpでチェックしてみたら、これがまぁ、とっても嬉しいことに、宇都宮方面も秋の青空&快晴の天気予報が出てるので ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 21:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四本脚 | 旅行/地域
2014年10月18日 イイね!

ナポリなピッツァで至福に♪

ナポリなピッツァで至福に♪
さて、笹谷峠から降りて、馬見ヶ崎川に沿ったR286を爽快にダウンヒルしながら、今日のランチは何処にしようかと考えた。 平坦ルートなら、まだ少し走れるし.....ということで頭に浮かんだのは、上山温泉街の裏にある『ジローズ』さんの石窯で焼き上げる「ピザの原点”至福のナポリピッツァ”」である。 前 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/09 20:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 良材&旬菜 | グルメ/料理
2014年10月18日 イイね!

秋晴れの笹谷峠へ.....

秋晴れの笹谷峠へ.....
この週末は、例年ならばアジア最高カテゴリで憧れの欧州プロチームも複数参戦の自転車ロードレースJapanCupの観戦&team右京・土井雪広選手の応援に宇都宮へ出撃なのであったが、残念ながら今年は泊まりで出掛けるには疾風@黒柴♂の面倒を見てもらうあても外れてしまっていて.....。 ~ってな訳で、 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 21:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2014年10月18日 イイね!

鈴掛の葉も黄色くなり.....

鈴掛の葉も黄色くなり.....
秋も深まり、山形市内の公園の樹々も色づき始めた。 青空の広がる爽快な朝、いつものように、まずは疾風@黒柴♂と散歩へ.....お馴染みの沼のある公園へ向けて出撃♪ 毎年とても綺麗な黄色になる鈴掛の樹の大きな葉っぱが、やっぱり佳いね。 清々しい秋の朝の冷んやりとした空気の ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 00:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四本脚 | 暮らし/家族

プロフィール

酒と肴=魚&自転車で愉快に楽しく...をモットーに。 There is nothing like our planet ! かけがえの無い、青い地球を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

いつも傍に居るはずだった..... 
カテゴリ:Forever.../永遠に、決して褪せない...
2012/03/17 16:12:56
 
ECO/燃費についてのデータ@VCA 
カテゴリ:Car/自動車
2008/09/25 02:15:10
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント クロシヴァリ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
此処雪国においては、さりげない四輪駆動車で.....かつ遠出に際してはエコで抜群の長距離 ...
ホンダ インサイト クロシバ2号 (ホンダ インサイト)
ぞっこん惚れ込み愛機としている初代 Insight の最初期型・ZE1-100式旧司偵『 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまで自分用にはHonda車しか買ったことが無いのだが.....。 ;-D   FR ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5200 現在主力機 Long Touring の相棒 鯛焼式炭枠+軽量車輪に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation