• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dewakikuのブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

土筆坊、霜にも負けず.....

土筆坊、霜にも負けず.....疾風と朝の散歩の帰り道、土筆(つくし)をみつけた♪

綺麗に晴れた寒い朝なので、霜が降りて白く淡い化粧をした草原の少し沈んだ緑が佳いなぁ〜と眺めていると、ちゃんと今年も宜しくと言うかのように.....。

うぅ〜ん、頑張れっ!.....って何となく応援されてるような気になるのが不思議だ。 ;-)
Posted at 2010/04/30 12:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四季折々徒然に | 暮らし/家族
2010年03月29日 イイね!

なごり雪on紅梅.....

なごり雪on紅梅.....少し春めいて来たかと思いきや、ここのところ夜から明け方にかけて結構冷え込む日が.....。

起きてみると、外は白くなっていた。 ;-)

さて、雪は大好きと張り切る疾風@黒柴♂と、いつものように朝の散歩へ出撃!

ここ山形でも、ようやくこないだから咲き揃ってきた、通り道の紅梅もすっかり雪化粧をしていた。

Posted at 2010/04/05 23:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四季折々徒然に | 暮らし/家族
2010年01月01日 イイね!

とうとう今年の年賀状からは.....

とうとう今年の年賀状からは.....そう、今年2010年の年賀状からは、社会人となって各々が自分の住処を持つ娘と息子の写真が入らず、差出人のところも私とカミさん&疾風@黒柴♂という『二人と一匹Version♪』となってしまった。

実に、月日の経つのは速い.....。 ;-0

ところで年賀状といえば、こだわっているポイントがある。 
絶対にすべて何がしかのコメント&メッセージを手書きで入れて、更に宛名書きも印刷ではなく手書き(乱筆悪筆御勘弁!)で投函するということ。 これだけは続けて行きたいものである♪

そして雪の中、配達される年賀状が、これまた楽しみでもある。 :-)

送ってくれた皆様に感謝っ! (寒い中、がんばってる配達員のみなさんにも、もちろん感謝。)
Posted at 2010/01/07 12:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四季折々徒然に | 暮らし/家族
2009年10月29日 イイね!

桜の葉もすっかり赤くなり.....

桜の葉もすっかり赤くなり.....とんと御無沙汰してしまっていた此処みんカラblog、けっしてトピックスがなかった訳ではなく、逆に9月も10月も実に毎週末、自分でもよくもまぁ〜と思うほど盛り沢山すぎて.....あれもこれも書かなくてはねぇーなどと思案してるうちに次のイヴェントに出撃というパターン!?

いつも以上に宿題を溜め込み過ぎて収拾がつかないという状況.....嗚呼、これではイカンのだが.....ということで、ダイジェスト版として昔からの拙板にちょいとだけupしてあるのだが.....まぁ、ぼちぼちと、これから溯っていこうかと。

さて、南東北の山形、すっかり紅葉も里に降りてきている。

秋晴の空に、桜(ソメイヨシノ)の葉が紅に映えるなぁ♪
Posted at 2009/11/04 00:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四季折々徒然に | 旅行/地域
2009年08月13日 イイね!

清々しくも柔らかな表情の阿弥陀様.....

清々しくも柔らかな表情の阿弥陀様.....この日は墓参りへ、実家のオフクロも一緒に家族で出掛けた。 

これまで市街に有った成願寺さんが、道路整備によりどうしても引越しをしなければならなくなり、芸工大の北側から西蔵王へ向かう途中の岩波地区へ.....墓地も寺もすべて一気にというのは無理なので、去年はまず墓地、そして今年は寺という順で二年がかりの大事業なのだが、なんとか今季の盆から、すべての仏事は此処の岩波で出来る様になり、それはもうやれやれと一段落。 

ただ、これまで市街にあり、歩いたり普通の自転車で行けたという環境から、市街を見おろす山裾に移転したことになり、自動車なしでは墓参も厳しいロケーションになってしまったためお年寄りには大変だ。

さて、墓参りを済ませ位牌堂にもお参りして、こないだ開眼供養を行ったばかりの本堂の新しい阿弥陀様を拝む。 なんとも清々しくも柔らかな表情が佳く、しばらく眺めていても全然飽きない.....ありがたさである。
Posted at 2009/08/29 01:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四季折々徒然に | 暮らし/家族

プロフィール

酒と肴=魚&自転車で愉快に楽しく...をモットーに。 There is nothing like our planet ! かけがえの無い、青い地球を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いつも傍に居るはずだった..... 
カテゴリ:Forever.../永遠に、決して褪せない...
2012/03/17 16:12:56
 
ECO/燃費についてのデータ@VCA 
カテゴリ:Car/自動車
2008/09/25 02:15:10
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント クロシヴァリ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
此処雪国においては、さりげない四輪駆動車で.....かつ遠出に際してはエコで抜群の長距離 ...
ホンダ インサイト クロシバ2号 (ホンダ インサイト)
ぞっこん惚れ込み愛機としている初代 Insight の最初期型・ZE1-100式旧司偵『 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまで自分用にはHonda車しか買ったことが無いのだが.....。 ;-D   FR ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5200 現在主力機 Long Touring の相棒 鯛焼式炭枠+軽量車輪に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation