• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dewakikuのブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

ソラマメ前線北上♪.....

ソラマメ前線北上♪.....地物の旬を楽しめるということは、四季のはっきりとした土地に住み続ける大きな理由の一つかもしれない。

ようやく、此処界隈も初夏らしい.....梅雨とは言え.....と実感できるのが、お隣の宮城産「そらまめ」が手頃な値札で近所のスーパーの野菜売り場に並ぶ時だ♪ たいていの年は4月に鹿児島産からスタートして、6月下旬頃に宮城県産が出てくる。 ソラマメ前線の北上ペースは、そんな感じか.....桜前線の北上よりもワクワクするっていう紳士淑女は、間違いなく大脳記憶中枢に何かが刻まれていると思う。 :-0

梅雨の晴れ間に、カラッとした陽が差し込んで気温が上がり、麦酒がメチャ旨そうー!ってなときに夕方の散歩with疾風@黒柴♂の途中で寄り道、目ざとく「宮城産・地物ソラマメ」などと札が下がっていると.....しかも、大きさはそれこそ不揃いだが漱石さん0.1人力!?なんてのを目にすると、たとえ間違いなく大きな鞘であっても豆はたったの1つしか入ってないよな、きっと.....ではあっても、幾つかの袋を神経を集中させ自らの感覚に賭けて.....かなり大げさ!?いや、本気で「ガサ vs 手に持った重み」を吟味して、買い求めて来るのが『そらまめ』ってもんだ。 :-)

以前にも書いたような記憶があるが、「鞘(さや)が空に向かって万歳する様に成る豆」だから『空豆』.....飛行機好きには『空』と付くだけでもワクワクする!? いやいや、自分で一度でもドンピシャの茹で加減なヤツを冷えた麦酒で...ぷふぁぁ〜♪ってな学習をしてしまうと、これはもうメチャ深くしっかりと脳味噌の皺に刻まれるはず。

今宵は、珍しく見つけた「MALT'S」 by サントリーな麦酒.....昨今は何故か「プレミアム」が冠された上位機種ばかりがスーパーの酒コーナに置かれてて、標準仕様のコレってめったに見かけないのは.....カナリ不満だったりする当方としては.....まぁ、ナンデモカンデモ大吟醸を有り難がってる自称日本酒ファン達ってどうかな?派としては、本当に食べながら呑める米の旨みをバランス良く.....つまり和の五味をきちんと盛り込ませ、しかし凛とした美しさ&立体感+消え際の美しい微かで絶妙の苦味&渋味をもちゃんと漂わせられる酒造り.....特別純米の佳酒の佇まいに匹敵するのような存在が、当方にとって、この「MALT'S」がその一つかもしれない。

ともあれ、今回の「宮城産・地物ソラマメ」は.....まぁ、やはり鞘ばっかり!?ではあったが、それでもたった一つ@大鞘ではあっても大粒の鮮やかな黄緑の豆がゴロリと出てきた時の感動は捨て難く.....茹で加減も、付きっ切りで見てたればこその満足.....いやぁ〜旨かった♪ :-D

#もちろん、豆類なら何でも大好きな疾風@黒柴♂が黙ってる訳は無いので猛アタックがあったが、こちらも自分が食べて&グビグビ、で疾風♂にもチョイチョイって上げるのに忙しくて、このトピックスにはヤツが写ったphotoは無く.....ほんと、撮る余裕はなかったと!? :-0
Posted at 2013/07/16 22:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 良材&旬菜 | グルメ/料理

プロフィール

酒と肴=魚&自転車で愉快に楽しく...をモットーに。 There is nothing like our planet ! かけがえの無い、青い地球を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 23456
78 910111213
1415 16 171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

いつも傍に居るはずだった..... 
カテゴリ:Forever.../永遠に、決して褪せない...
2012/03/17 16:12:56
 
ECO/燃費についてのデータ@VCA 
カテゴリ:Car/自動車
2008/09/25 02:15:10
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント クロシヴァリ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
此処雪国においては、さりげない四輪駆動車で.....かつ遠出に際してはエコで抜群の長距離 ...
ホンダ インサイト クロシバ2号 (ホンダ インサイト)
ぞっこん惚れ込み愛機としている初代 Insight の最初期型・ZE1-100式旧司偵『 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまで自分用にはHonda車しか買ったことが無いのだが.....。 ;-D   FR ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5200 現在主力機 Long Touring の相棒 鯛焼式炭枠+軽量車輪に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation