• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dewakikuのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

櫻花黒毛柴犬之図2017♪

櫻花黒毛柴犬之図2017♪すっきりと晴れ、爽やかな青空が広がる日曜の朝は最高だ♪ ;-D

今日は少し風があり、気温もやや低めではあるものの、すっかり春らしくなったもんだ。

山形市街も、今が見頃と、ソメイヨシノをはじめ桜が満開.....から一部は散り始め.....。

昨夜も某蕎麦屋常連系の花見酒会、これまた旨い酒で超盛り上がってしまい、その余勢が感じられる目覚めではあったが、早朝の天気予報では連日のサイクリング日和だろうということなれば余りのんびりとはしてられないか?

いつものように、まずは疾風@黒柴犬♂と一緒に大好きな国土地理院の三角点がある公園へ、朝の散歩に出撃っ!



時計回りに、ぐるっと一周しながら、ところどころでphotoセッション♪



青空をバックに、実に見事だね♪ ;-D

南東側の日当たりが良い桜たちは、すでに少しずつ散り始めていて、疾風♂の足元には薄桜色の花弁が.....。
Posted at 2017/04/26 12:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四本脚 | 暮らし/家族
2017年04月08日 イイね!

いざ行かんっ! 2年鰤のTAF-Meet@聖地もてぎへ♪.....

いざ行かんっ! 2年鰤のTAF-Meet@聖地もてぎへ♪.....昨春は、オフクロのことがあって、欠席せざるを得なかった『TAF-Meet』(高根沢フォーエヴァーミーティング)。 筋金入りのHonda党員にして、初代NSX、S2000、初代Insightという、かつての高根沢工場製・手造り3機種のオーナ達が全国から集う、実にコアな、ちょっとシークレットなoff-line meetingである。

今回は、超スペシャルなメインゲストがZE1初代InsightのLPLにして昨年6月まで本田技術研究所長・代表取締役であり、ホンダ技研工業の専務でもあった福尾幸一さんとのinfo.がリークされていたので、こりゃもう万難を排して馳せ参ずるしかない!って気合を入れて参戦を申し込んでおいた。 ;-D

ここのところ、TAF-Meetでは、疾風@黒柴犬♂をドッグホテルに預けての単独飛行だったが、金曜の予定がびっしりだった&週末の天気予報@栃木県が暑くもなく寒くもなくということだったので、熱中症の心配も無いなら車中泊させても大丈夫.....まぁ、疾風♂だってまもなく12歳なので連れて来れるのも元気なうちだしねぇ~♪ということで、naviシートに搭乗させて今回は同行なのだ。 ;-)

いよいよ早朝、未だ暗い4:00am過ぎに起床、5:00amちょい前に離陸。

山形道、東北道と乗り継いで、ミーティング会場の聖地・ツインリンクもてぎへ向かう。

途中、最初の小休止は東北道・安達太良サービスエリアにて。

をぉっ、ウルトラセブンの出迎えを受け、散歩&軽量化の儀式を済ませて、朝食を。 ;-)

.....さてさて、集合時刻に間に合うように、再離陸.....ジュワッ!!!
Posted at 2017/04/13 20:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四本脚 | 旅行/地域
2017年03月09日 イイね!

今日は祥月命日、あれから丸五年なのか.....

今日は祥月命日、あれから丸五年なのか.....この三月九日は、祥月命日。

大切な伴侶であったうちのカミさんが、あまりに突然、膵臓から端を発した末期癌で急逝してしまって丸5年が経ったことになる。

もう五年も、なのか.....。 まだ五年しか、なのか.....。

去年の3/9にも書いたけど、あれから、暦の上ではさらに1年が過ぎたんだろうが、相変わらず.....どうにも、よく解らない.....正直、.....なんだかね.....。

.....やっぱり、寂しいねぇ~.....というか、とにもかくにも、つまんない日々だよな、疾風@黒柴♂だって.....きっと。 ;-(

実は、大震災と大津波に被災して全てを失い5年半ほど暮らさざるを得なかった名取市の仮設住宅から、せっかく復興県営住宅@閖上(ゆりあげ)へ昨年11月に引っ越すことが出来て、やっと少し落ち着いた日々を過ごせるはずだった岳父が、...先月下旬に急に体調を崩し、岳母に看取られながら逝ってしまった。 今頃は、うちのカミさんと岸の向こう側で再会してるんだろうな。

その岳父の御葬式で貰って来た仏花も、カミさんの仏壇に合わせて供え、線香を手向け、静かに御鈴を鳴らして、心の中で言葉を掛けた.....。

昨春には、オフクロも西方極楽浄土へ旅立っているので、なんだか、気が付くと、どんどん向こう岸のほうが賑やかになってるんだな.....。



今年も、そんな祥月命日の夕方は、ちょっとだけ早めに仕事を切り上げさせてもらって、寺へ。 うちのカミさんが溺愛していた疾風@黒柴犬♂も連れて、花を供え&墓参りには行ってきた。

さぁ、白い雲の上から引き続き見守ってくれてるはずだから、一人&一匹で元気にやっていこうな。

疾風♂、これからも、よろしく頼むぜっ♪ ;-D
Posted at 2017/03/27 21:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体&心 | 暮らし/家族
2017年03月09日 イイね!

再び白くなり.....

再び白くなり.....まぁ、「暑さ寒さも、彼岸まで」と言われてるように、少しずつ春彼岸が近づくにつれ、暖かい日もあれば冷え込む日もあって.....山形も再び薄っすらと銀世界に。

疾風@黒柴犬♂にしてみれば、俺たちにとっては大歓迎だぜっ!ってな顔で、いつもの沼の有る公園へ早朝の散歩に出撃だ♪

先客のワンコらしい足跡をチェックしながら、気合の入った足取りで。 ;-D

お気に入りの国土地理院三角点のマーキングを確認して、西側にあるプラタナスの並樹へ.....



積もってはいるものの、やはり春の淡雪らしい、ふんわりとした感触を味わいながら.....



これまたいつものポイントで、凛々しく♪

.....をぉっと気になるなぁ~!と疾風♂の視線の先には、チャコくんが元気一杯に御爺ちゃんを牽いて。 ;-)



いやはや、なんとも、柴犬の後姿はモコモコ尻&ボンボン尻尾で躍動感が佳いっ!



元気で、またねっ! ;-)

さて、あと何回降るんだろうなぁ、なごり雪.....。

こうやって、三寒四温を過ごしていきながら、春に近づくんだ♪ ;-D
Posted at 2017/03/22 12:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四本脚 | 暮らし/家族
2017年03月04日 イイね!

だいぶ春めいて.....

だいぶ春めいて.....弥生三月に入り、山形市内では雪もほとんど消えてくれたので.....そろそろロード自転車も始動しなくては♪.....などと思うような朝だ。

まずは、いつものように疾風@黒柴犬♂と散歩に。 ;-D

清々しい陽の明るさは、いよいよ春の雰囲気なのだが.....今朝の天気予報で見た気圧配置図からしても穏やかな一日となるにはちょっと未だ.....そんな訳で風はピュー~っと冷たい.....北風だね。

さてと、南南西空域へ.....お気に入りの河原コースで。

まだ少し雪が残ってはいるものの、キラキラと水面が好いな♪



西に望むと、白鷹の山が綺麗だ♪ ;-)



あと3ヶ月ちょっとで12歳になる疾風♂も、凛々しくね!!!



もう少しで、春の小川らしくなる日も近い♪ ;-D
Posted at 2017/03/09 12:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四本脚 | 暮らし/家族

プロフィール

酒と肴=魚&自転車で愉快に楽しく...をモットーに。 There is nothing like our planet ! かけがえの無い、青い地球を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつも傍に居るはずだった..... 
カテゴリ:Forever.../永遠に、決して褪せない...
2012/03/17 16:12:56
 
ECO/燃費についてのデータ@VCA 
カテゴリ:Car/自動車
2008/09/25 02:15:10
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント クロシヴァリ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
此処雪国においては、さりげない四輪駆動車で.....かつ遠出に際してはエコで抜群の長距離 ...
ホンダ インサイト クロシバ2号 (ホンダ インサイト)
ぞっこん惚れ込み愛機としている初代 Insight の最初期型・ZE1-100式旧司偵『 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまで自分用にはHonda車しか買ったことが無いのだが.....。 ;-D   FR ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5200 現在主力機 Long Touring の相棒 鯛焼式炭枠+軽量車輪に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation