• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月18日

流用いろいろ

純正ダンパーの改造だけが、足作りの道ではありません。
そのうち、他車種流用で使ったダンパーを、
フォトアルバムにアップしようと思います。

たとえばコレ。



POTENZA改 DAMPER for STREET
製造はTOKIKO
上下固定ボルト間353mm
対応車種は多分、スズキ系かと。

外観は状態悪いですが、減衰も内圧もしっかり出てます。
減衰は、かなり硬目。
私がヤフオクで、既にトゥデイに組めるよう上側ブッシュ加工済みのものを購入。
その後、メンバーに無料レンタルしてました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/18 18:41:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

バレバレ
アンバーシャダイさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年6月18日 20:54
取付ピッチが私の第1号(失敗作)の設定と同じ位ですね。
ストローク90mm位でしょうか?
第2号は、120mm位のストロークで、取付ピッチ350~360mm位になりそうです。
今のところ ですが・・・

コメントへの返答
2009年6月18日 21:28
POTENZA改のストロークは105mmでした。
ガス圧が高くて、正確に計るのちょっと大変ですが。(汗

>取付ピッチ350~360mm位
純正の取り付けピッチは約390mmですから、50mmダウン辺りまでOKなのでは?
2009年6月18日 21:53
340mm位でOKですか~
何にしろ経験値が、ゼロなもので・・・
コメントへの返答
2009年6月18日 22:11
リアは基本的にダウン量=ショート加工寸法でOKだと思いますから、完成したら50mmダウン辺りまでいけますねって意味でした。

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation