• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

14号取り付け

TSR四国支部メンバー用に製作したJA2用フロントダンパー「猫魂14号」。
オーナーから装着した画像が届いたのでアップします。

スプリングは、メーカー不明のJA4ライフ用を空色ラッカーでカラーリングしたもの。



今回の仕様変更は、車検を余裕でクリア出来る車高にする事が目的。
フェンダーとタイヤの隙間から見える白いダンパーが、昔のジムカーナ仕様車っぽいです。



これだけ上がれば充分でしょう。



メンバーのNさんは、私が製作した改造フロントダンパー1号を装着して、最初に改造ダンパーテストをして貰いました。
これが記念すべき1号・・・



・・・って、○npex改のパクリじゃん。(爆


ホントは、もっと色々テストして貰いたいのですが、サス交換後は必ずサイドスリップ調整する几帳面な方なので、無理言えません。


ブログ一覧 | 改造ダンパー | 日記
Posted at 2009/10/15 00:28:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

今、大丈夫でしょうか?
ターボ2018さん

2025年10月17日(金)
ハチナナさん

✨降ったり止んだり✨
Team XC40 絆さん

1013
どどまいやさん

本日のミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation