• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

猫魂49号

猫魂49号 カチャウさん提供の純正ダンパーが、改造できました。

45号でする予定だった、anpex改のオイル粘度で内圧掛けるテスト用セッティングです。

フォトギャラリーに画像アップしてますが、赤色は綺麗に写らないですねー

今回パロディシールはこれ。(笑

思ったよりK○NIっぽくないような・・・
ブログ一覧 | 改造ダンパー | 日記
Posted at 2010/05/23 23:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2010年5月24日 6:39
ステッカーも製作ですか!?^^
芸が細かいですネ~

このところ現場が忙しいのが続いて改造ダンパーはいっこうに前進なしです。
コメントへの返答
2010年5月24日 22:29
もう100本以上改造してますから、普通に改造するの面白くないのでパロディシール貼って遊んでます。
ただ、画像編集ソフト持って無いので、たいした事はできません。(悲

2010年5月24日 12:21
うんうん
細かい仕事してますね~
素晴らしい!
コメントへの返答
2010年5月24日 22:32
ありがとうございます。
お近くに住んでたら、モニターとして作ったダンパーレンタルできるんですけどねー
2010年5月24日 19:54
祝・完成!

キレイに出来てますね~
フォトギャラも拝見しました・
赤も綺麗だと思いますが、背景色によってはもっと映えるかも?
色が赤という事で、○ABかKO○Iかな~って考えてましたが、シールも良い感じですね~
ちゃんとバルブも付いてますしわーい(嬉しい顔)

でも、anpex改の粘度のオイルって・・・硬いんですよね・
腰は・・大丈夫ですか?
内圧かけての変化も興味ありますが・・・


コメントへの返答
2010年5月24日 22:45
おかげさまで、またコレクションが増えました。(笑

赤色をモニター上で再現するのは難しいみたいで、色々補正しても実物には及びませんでした。
デザインの才能があれば、オリジナルのロゴシール作るんですけど、サッパリでして。

現在、最近入手したサビだらけのダウンサスを塗装して、これに組み合わせようとしてます。
テストなので、腰がヤバくなったら仕様変更します。
スプリングのサビ落としは面倒で、完成が何時になるか解りませんが。

サンドブラスト欲しい~

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation