• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

畳となんとかは・・・

畳となんとかは・・・

来月の車検を控えて、タイヤ交換しました。

猫魂開発で2ヶ月と同じサスペンションで走らなくなって以降、
タイヤの偏摩耗は気にしても仕方ないと諦めてます。





前回交換時は、フロントのみ交換でしたので、今回は4輪全部交換。
13インチの軽用走り系タイヤは、事実上BSのRE01とヨコハマのネオバしかなく、
どちらもモデルチェンジして貰えなかった型遅れパターン。
とはいえ、両方ともにトゥデイには必要十分なグリップではあります。
無垢の消しゴムみたいなRE01の剛性感は魅力ですが、サーキットでブロック飛び易い事や乗り心地の極悪さからネオバに変更した訳で、すっかり飽きてるんですが今回もネオバです。
新鮮味は無いですが、やっぱり新品タイヤは乗ってて気持ち良いですね~


GPSロガーは、地図ソフトにログを読み込ませると、こんな感じに表示されます。
安全運転でしょ?(笑
ブログ一覧 | トゥデイ | 日記
Posted at 2011/01/30 17:54:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

軍事力強化
バーバンさん

赤いガンダム
avot-kunさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

愛車ボルティで、近場の用事➰
moto-z32さん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

この記事へのコメント

2011年1月30日 22:42
奇遇ですね~私も今日タイヤ交換してきました~(笑
チョイスは異なりますが・・・
写真撮影がまだなので明日にでもUPしようかと・・

GPSロガーいいですね~
私のレー探は’ぐーぐるあーす’上で軌跡を表示するんですがヅレまくりなので・・・
スマートフォンのアプリがあると嬉しいです・
右のグラフ上平均速度って・・・超渋滞・・・ですか?
コメントへの返答
2011年1月31日 1:30
やっぱり気が合いますね~(笑
ホントはヤフオクでホイール買って、安いコンフォートタイヤのセットを車検用に作ろうとしてたんですが、手頃なホイールが無くて、結局またまたネオバです。

タイヤ選びはサスペンションセッティングの第一歩ですから、他人様用にダンパー改造とかしてると変なタイヤ選べないって理由も有ります。
地元トゥデイ仲間が履いてる、アジアンスポーツタイヤなんかも安くて面白いんですが・・・

地図は画像の隅にあるように、グーグルアース上にも軌跡描けます。
1秒毎にログとってますから、サーキットなんかでも区間タイムや侵入速度を記録できそう。
私の遅さが、より際立つでしょうが。(汗


2011年2月1日 13:39
わあ・・・便利だ・・・
コメントへの返答
2011年2月1日 20:55
GPSロガーがあれば、手軽にエンジンチューニングの成果も数値で出せますね。

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation