• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

あけおめ

あっという間に紅白観てから10日過ぎちゃいましたね・・・(汗

昨年は、例年以上にサス交換しました。
いままで、ホイールサイズを選ぶからって理由で、積極的に流用してこなかった
ビート純正フロントダンパーを使った組み合わせを数種試したり、
気が付いたらやたら増えてたRS☆Rのダウンサスを比べてみたり。

さて、いろいろ取り付けて走ってみたけれど、その結果をどう残せばいいのか、
パーツレビューに、他人が見て何の役にも立たない交換記録残しても意味が無いし・・・
とりあえず出来るのは、ダウン量の測定かなと、いままでスケールで測っても記録してなかった車高の記録を取るようにしました。

RS☆Rのフロント測定は終了して、前回のブログに追記入しています。

ビート用のダウン、意外に良いよ。

続いてリアを少しやって、ZOOMに行く段取りです。


年明けからはRS☆R祭りを中断して、久しぶりに硬い純正改造ダンパー使ったサスのテスト走行してました。
サーキット走行も意識した・・・という聞いたことあるようなセッティングが求められたので、フロントはキャットウォーク同様、ビートのリアダンパーをベースに改造しました。
今まで、何度かビート純正リアダンパーを改造しましたが、冬だからって事もあり、ここまで硬くなったのは初めて。
スピードを出せば出すほど乗り心地が良くなるという、素晴らしい足に仕上がりました。(爆
また、前にも増して踏ませる足になっちゃったなぁ・・・

リアダンパーはこんな感じ。
ブログ一覧 | ご挨拶 | 日記
Posted at 2017/01/11 00:42:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2017年1月11日 8:44
あけましておめでとうございます。

暮れに黒いハミングの改造車、今朝は白い角目XLのローダウン車を見ました。
共にボクの家から半径2キロ以内でです。
まだまだ全国には角目に乗り続けている人が居そうです。

いちろうさんのやっていることは、そんな人達に参考になっていると思います。
ボクも乗り初めた時は、いちろうさんのHPに頻繁に通ってました。

今年も頑張ってください!

本年も宜しくお願いします!m(_ _)m
コメントへの返答
2017年1月11日 22:06
おめでとうございました。(笑

ホントに少なくなったトゥデイですが、
私も昨年12月頃に自宅近くのスーパーや本屋の駐車場で3台ほど見ました。
黒いRSと白いアソシエ、白いJA2後期ポシェット。
トゥデイ見つけたら携帯で写真撮ってます。(爆
今でも生活の足としてトゥデイに乗る主婦を見ると、トゥデイ乗りよりも不思議な存在に思えます。

みんカラ始めて9年目ですが、ず~っと足ネタばかりで、我ながらよく飽きないものだと感心します。(笑
そもそも、トゥデイ仲間の中で足担当ってポジションだったのに、身近な仲間がいなくなっちゃって・・・

今年は、ばつ丸-Rさんのトゥデイネタが見られるといいな~

よろしくお願いしますね!

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation