• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろう@2019のブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

サス交換プチオフ

サス交換プチオフ
こどもの日オフで、みん友の4645さんから、 レンタルサスのダンパーからオイル漏れしてるとの話を聞き、 早急に交換する事となりました。 4645さんが現在付けてるのは、2010年の8月に交換したもので、 デジカメ持って行って無かった為、交換時の画像はありません。 漏れてたのは左フロン ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 21:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | TSR四国支部 | 日記
2012年05月12日 イイね!

8号改

8号改
先週のオフ会でtony.さんより返却された猫魂8号のリアダンパーを手直しして、 Makotoちゃんのお友達で、先日みん友になった∞はる∞ さんに使って貰う事となり、昨晩近所の某電器店駐車場でMakotoちゃんに託しました。 本日、取り付けられたそうで、急いで用意した甲斐があったな~と。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/12 23:27:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改造ダンパー | 日記
2012年05月06日 イイね!

トゥデイターボ試乗

トゥデイターボ試乗
これ以上望めない好天の下、 四国オフが無事開催されました。 今回の目玉JA4ターボ試乗! 金砂湖の周りをヒュ~ンってタービン音聞きながらのドライブは最高でした。 もう少し詳しいレポートはこちら
続きを読む
Posted at 2012/05/06 20:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | TSR四国支部 | 日記
2012年05月04日 イイね!

オフ会準備

オフ会準備
もういちど、オフ会告知しておきますね。 トゥデイ四国オフ 開催日:5月5日(土) 第一集合場所:ガスト伊予三島店 午前11:00頃集合し昼食予定 第二集合場所:金砂湖公園駐車場 午後1:00頃集合予定 今回の目玉はJA4ターボの製作者に話が聞ける事。 ただ集まってダべるだ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 22:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | TSR四国支部 | 日記
2012年04月28日 イイね!

こどもの日オフ

こどもの日オフ
こどもの日にトゥデイのオフ会を開きます。 開催日:5月5日(土) 第一集合場所:ガスト伊予三島店 午前11:00頃集合し昼食予定 第二集合場所:金砂湖公園駐車場 午後1:00頃集合予定 JA4ターボのお披露目会なので、ターボ化に興味有る人は詳しい話を製作者オーナーから聞くチャンスです。
続きを読む
Posted at 2012/04/28 22:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | TSR四国支部 | 日記
2012年04月21日 イイね!

加圧の意味

ブログをサボってる間にも、改造ダンパーについての問い合わせ・・・ というか、質問をたくさん頂きました。 入れ替えるオイルの種類や粘度。 シェルケース穴あけ時の切り屑処理。 そして、加圧の意味や圧力値etc・・・ 純正改造ダンパー自作が浸透してきたな~と思いながら答えさせて貰ってます。 自動車のサ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 22:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造ダンパー製作法 | 日記
2012年04月18日 イイね!

3台目のTODAY

3台目のTODAY
JA2とJW3の他に、我が家へ新たなトゥデイが来ました・・・ 新車で。 50ccでもPGM-FI。 ベタ過ぎるネタですみません・・・ 先週GWのオフ会参加を呼びかけたところ・・・ まだ4名しか反応ありません orz GWプチオフになりそう。 開催日は5月5日 場所は四国中 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 22:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

春ですね~

春ですね~
あけまし・・・ 春の桜も散りました。 長らくブログ更新してませんでしたが、 その間も少なくないアクセス、直メッセージ、みん友のお誘いありがとうございました。 GWには地元でささやかなオフ会を開く予定です。 今回は、みん友さんのJA4トゥデイターボを見るのが主な目的。 某みん友さんのJ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/17 01:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | TSR四国支部 | 日記
2011年11月23日 イイね!

新しいみん友さんとビート純正リアダンパー流用について

ちょっとブログを書く余裕が出てきました。 休んでる間、みん友になって頂けた方々をご紹介します。 順番に、猫魂ユーザーのtamikoさん。 改造ダンパーを自作されている☆ジャック☆さん。 みんカラ復帰された、猫魂ユーザーの柳井まりも之助さん。 こちらも改造ダンパー自作されてるろーたりーさんです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/23 23:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造ダンパー | 日記
2011年11月22日 イイね!

関係ありません

関係ありません
現在ヤフオクに愛媛より出品されています、JA2/JW3用フロント純正改造ダンパーは、私が製作したものではありません。 同じ愛媛県で自作してたトゥデイ乗りが居たんですね~ 交流したかったな~ タイトル画像は、左が今回JA2に付けて走ったフロントで、 右が長くテスト装着してた、ビート純正リ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/22 21:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造ダンパー | 日記

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation