• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろう@2019のブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

そろそろ

そろそろ
みん友様方、お久しぶりです。 夏の間は車いじりする気もせず、 人生で何度目かのアクアリウムブームと相成って、 まったくトゥデイネタがありません。 画像は飼ってるミナミヌマエビの抱卵状態です。 アクアリウムと言っても飼ってるのは、 メダカとエビ、ドジョウなんですけどね。(笑 夏の間、ヤフオクで ...
続きを読む
Posted at 2011/09/15 21:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2011年07月23日 イイね!

ダイソーは楽し

ダイソーは楽し
仲間の為に改造ダンパーを使った足作りを頑張ってる、 みん友さんに触発され、 ダイソーで見つけた緩衝材から、 バンプラバーを作ってみました。 作り方は以前、スポンジゴムシートから作った時と同じです。 今回は、前回の黒団子より10ミリ厚い30ミリ。 より強い衝撃吸収力が期待されます。 性能&耐久テス ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 22:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造ダンパー | 日記
2011年07月08日 イイね!

テスト足インプレ

テスト足インプレ
テスト用サスペンションで1週間走った感想とか。 フロントダンパーは、ビート純正リアダンパー改。 モータースポーツ使用も意識した減衰なので、乗り心地は良くないですが、比較的レートの弱いcustom‐susとの組み合わせでも、簡単にトラクションを失うような接地性の悪さは感じません。 底突きも、団子 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 00:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造ダンパー | 日記
2011年07月06日 イイね!

納車

納車
Nゲージ用のアクセサリミニカーとしてJW1が出たので購入しました。 中身が解らない食玩っぽいもので、最初は地元のホビーショップで6箱買ったものの、トゥデイは出ず・・・ 1ダースの箱買いも考えましたが、勿体ないのでヤフオクで落札しました。 クジ運に自信無い人は、ヤフオクで買いましょう。
続きを読む
Posted at 2011/07/06 20:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2011年07月05日 イイね!

モーターレブ

モーターレブ
みん友さん達が、先日新発売されたハーフウェイのオイル添加剤をインプレしてるので、久しぶりに私もオイル添加剤を入れてみました。 とは言っても、2万円する添加剤をトゥデイに使うほど酔狂では無いので、安いやつ。 KUREのモーターレブはもう7~8年?前から使ってて、当時カー用品店だと5千円くらいで売ら ...
続きを読む
Posted at 2011/07/05 23:21:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2011年06月27日 イイね!

ビート純正リアダンパー【 測り直し】

ダンパー寸法を測り直してみたところ、以前の画像に間違いが有ったので、訂正します。 空色で塗装しちゃってますが、全て純正ダンパーです。 左がJA2/JW3用純正、右がビート用純正リアダンパー トゥデイ用のナックルストッパーからロアシートの一番低い部分を、 以前は170としてましたが、165に訂正 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/27 23:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造ダンパー | 日記
2011年06月26日 イイね!

猛暑の合間に

雨が止んだらここ数日猛暑続き・・・ ちょっと曇って来たので、「雨大丈夫かなぁ~」と心配しながら、久しぶりのサス交換です。 本来は、キューブリックさんに61号を渡す前、テストしなきゃならなかったビート純正リアダンパーベースの試作猫魂。 やっと本日、JA2で装着テスト走行してみました。 車検対 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 20:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造ダンパー | 日記
2011年06月21日 イイね!

アイデア

いつものようにホームセンターの塗料売り場でラッカースプレーを購入時、 ふと、「金色に塗ってみよう!」と思い立ちゴールドの缶を手にしたのが数週間前。 現在、金色で塗るJA2/JW3用改造ダンパーを製作中です。 実は以前にも金色で塗る試みを実行したことがあります。 猫魂34号がそれ。 これは以前、 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/21 00:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造ダンパー | 日記
2011年06月09日 イイね!

難しい注文

ブログを休んでる間、みんカラやってるBMWオーナーさんより、改造ダンパーについての質問がありました。 てっきり自作されるのだと思って、様々なセッティング上の質問に答えてたんですが、「改造おねがいします」と頼まれビックり。(笑 BMWなんて大昔に古い7シリーズ乗せて貰った事しか無く、全く知識がない車 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 21:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造ダンパー | 日記
2011年05月28日 イイね!

猫足改造

猫足改造
参加予定だった笠岡チャレンジカップは準備不足と体調不良(腰痛)で残念ですが、不参加とします・・・残念。 ブログ休眠中、みんカラメッセージより、みん友「shinさん」がオイル漏れして使ってないキャットウォークのリアダンパー持ってると知り、私からお願いして改造する事になりました。 ペンタ用キャット ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 22:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造ダンパー | 日記

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation