• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろう@2019のブログ一覧

2016年09月08日 イイね!

良いとダメなテスト

ヒロッシーmさんと、みん友になりました。

初代オデッセイ横から見ると、ペンタトゥデイに5ドア車があったら、こんな感じだったのかもな~って思います。(笑

最近、関西のユーチューバーが改造ダンパー製作動画をいくつかアップしてるの見たんですが、ちょっとボー然とする内容でした。
こんな風にしか伝わらないのか・・・
ネタ動画だったらいいけど。


サス交換して遊んでると、たまに「これはいいな~」って組み合わせに巡り会います。
その結果、いつまでもその組み合わせで走る事になり、他のパーツが試せなくなる・・・というジレンマ。

前回のH150は書いた通り、今の私が求める乗り味では無かったので、翌週には交換しました。

フロントの車高に合わせて、H150より柔らかいのは・・・アレとソレ
無難にcastom-susの1.5巻カットを白く塗ったものにしました。


castom-susとそのOEM品は、サスチューン初心者にお勧めしますが、
既にサスいじってる人にはお勧めしてません。
にぎり寿司を食べる順番みたいなもので、大きなお世話なんですが、castom-susは白身魚みたいなものかと。
今回取付けても、その印象は変わりませんでした。

前回交換時に触れなかったリアダンパーにも少し触れておくと、
KYB8段調整兄弟?の中でマイナーなタナベブランドです。


左側、色が黒くなってますが元はオレンジっぽい色。
全長355mmで良い感じの長さなんですが、伸び側しか減衰変わりません。
最弱で使ってますが、それでも純正並かそれ以上な感じ。
思ったほど乗り心地改善しなかったので、更に減衰弱いリアダンパーにするかも。


車高はH150から1cm落ちました。(下側)
前後バランスは微妙に良くなったかと。

Posted at 2016/09/08 21:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 67 8910
11121314151617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation