• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろう@2019のブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

プチオフ

九州を周って四国入りしてた、みん友のハウディ♪さんとプチオフ。
里帰りとの事でしたが、家族で道後のホテル泊まりと連絡受けたので、近くのローソンで待ち合わせ。
ホテルの催し物で足止めされたそうで、しばらく待ってると22時頃ハウディ♪号到着。
家族をホテルに残して来られてたので、試乗会しにダム行くか、ファミレス行こうか、立ち話の後、ファミレスへ移動する事にしました。



ファミレスで世間話してたら、あっという間にホテルに帰る予定の0時越えてたんですが、せっかくだから、同乗試乗する事になり、互いのクルマを運転して終わったら1時過ぎ・・・



楽しい時間と貴重な試乗体験ありがとうございました。
Posted at 2010/09/25 02:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | みん友 | 日記
2010年09月19日 イイね!

団子テスト

純正ダンパー改造しない、ダウンサス装着による底突き緩和策として、
前回の日記に載せた「団子式バンプラバー」を装着テストしてみました。

出来るだけ柔らかいダウンサスを使いテストしたかったのですが、
所持してるZOOMが2つとも貸出中でしたので、custom-susを使用したんですが・・・

近所の悪路や、いつものテストコース走り回りましたが、
正直、「団子バンプラバー」の効果はよく解りません。(爆

お約束画像(右が今回テストしたフロントASSY)


それまで装着したのものが、JA4用KYBローファースポーツに5ZIGENダウンサスでしたので、
無改造純正ダンパー&custom-susは、「柔らかい」というより「頼り無い」感じ。
比較相手が硬過ぎたからですが・・・
肝心の「団子バンプラバー」は、特別な違和感も無く、知らなければ純正バンプラバーと言われて疑う人はいないと思うレベル。
机上で想像した通り、ロールの仕方は悪くない様ですが、戻る時に若干フラフラする感じ。
基本的に純正ダンパーですから、こんなものかと。

路面ギャップによるバンプタッチは、純正バンプラバー並かな?

足の組みバラシは出来るけど、ダンパー改造はちょっと・・・という人は、材質とか工夫してバンプラバーチューンしてみると面白いでしょう。


KYBローファー装着時の画像です。





Posted at 2010/09/23 21:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2010年09月11日 イイね!

なんぞこれw

なんぞこれw無改造ダンパーの底突き緩和策としてテスト予定。

どうかな~
Posted at 2010/09/11 21:01:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改造ダンパー | 日記

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation