• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろう@2019のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

ご相談ください

今年の夏は、作業場にしてるベランダにゴーヤのグリーンカーテンを設置したところ、
ベランダが青虫だの蜂だの虫だらけになってしまい、虫嫌いの私は殆ど作業になりませんでした。

ですから、改造ダンパー製作について、新しい工法の発見とか殆ど無い年となりましたが、唯一、アンダーコートやシャシーブラックで汚れたダンパーの清掃が楽に出来る方法として、エンジン部品を浸け置き洗いするメタルクリーンが有効だと解った事が収穫です。

以前から、私が製作した改造ダンパーを使用してくれてた方のブログに、このような記事がアップされてました。

ビートクラブ-JOHNAN
http://blogs.yahoo.co.jp/saya_45jp/31366439.html

ちょっと記事の文章だけでは解らないのですが、改造ダンパーを装着した状態で内圧を上げる作業を繰り返し、その度にオイルをバルブから噴きこぼし続けた結果、ダンパー内のオイルが減って機能不全に陥ったのでしょうか・・・

改造ダンパーはエアサスじゃないので、内圧をむやみに上げても圧漏れするだけなんですが。(汗

ダンパー内のオイル量は、意外とシビアに管理しないといけないものなので、純正量より20ccも漏れれば、影響が出る可能性が有ります。

改造ダンパーの内圧を上げる為には、普通のタイヤ用空気入れだとオイルが漏れやすいので、このような空気入れの使用を推奨しています。


タイヤの空気を入れた後、空気入れ外すとプシューって空気が漏れますよね?
この自転車サスペンション用の空気入れでは、バルブから空気入れを取り外す際に、逆流しない仕組みになっています。
どこでも売ってる物では無いので、ヤフオクやネットストアで買うのが簡単かと。


最近、ヤフオクに私が作った改造ダンパーが相次いで転売されていました。
一つ目はこちら

オーナーがトゥデイを手放し、解体され部品取りにされてしまったみたいです。
フロントは確かホンダアクセスの白いダンパーを持ち込みで改造したっけ。

二つ目は既に終了していて、赤く塗った未使用前後セットでした。
前後セットといっても、リアダンパーはベースの程度が良くなかった為オマケとしてフロントダンパーに付けたものですから、前後セットとして再出品されたのは正直、不本意であります。

両方とも、プレミア価格になってたし。(笑

上手に使えば長く使える改造ダンパーですから、私から改造ダンパー落札してくれた方からの修理・仕様変更依頼やDIYの場合その方法の説明も承りますので、早々に諦めて高いダンパー買う前に、ご相談ください。
Posted at 2012/12/20 22:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造ダンパー | 日記

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation