• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2011年6月20日

カナード自作加工その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オク品の激安カナードです!シルビア用だったのでサイズが大きく、サイズカットしました!

2
エアロに取り付けるのに、設置面に合わせてカットし本体の中身がスカスカでしたので分解しました!

材質はFRPだったので簡単でしたw これウレタンだったら加工難でしたね(汗)

ま~雑に切って逝ったのでwミスボラシイですが・・・これから形を作っていくのでこんなもんでOKです♪
3
羽の部分も大きめだったのでデザイン変更にてカットw

・・・カットして削ってカットして削って(汗)

中々骨の折れる作業でした。

最終的には必殺サンダーで削ったので早かったですがwwww
4
カットし分解したパーツを補強し、中にプラ板を入れ全体的に厚みが合ったので10mmほどに厚み変更し接着!!

接着まで24時間放置なので、ミニ万力にて圧着固定です♪

この作業を2回しましたw左右で


下地作業はこれにて終了です!


次回は! パテにて隙間などを埋めて全体的な形を整えたいと思います♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】パネル類・スライドドアレールカバーとラゲッジガーニッシュ取付作業

難易度:

【DIY】中古のフロントスポイラー取付け方法 モデリスタ エアロ 80ヴォクシ ...

難易度:

フロントリップ交換

難易度:

後期バンパー

難易度:

フロントフェンダーマッドガード(右)交換しました✨

難易度:

テール交換・エアロ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月20日 23:12
手作り・・・素晴らしいですね。

まさにワンオフのエアロ。

ヘッドライトカバーに続き装着画像がとても楽しみです。
コメントへの返答
2011年6月20日 23:18
コメありがとうございます♪

まだまだお見せできるレベルではありませんが(汗)焦らずジックリコツコツと仕上げていきますので楽しみにしててくださいね☆

プロフィール

「我流 http://cvw.jp/b/435572/46458514/
何シテル?   10/13 21:34
今では3児のパパになってしまいましたw NEWヴォクシーへ乗り換えしまして、内装に力を入れて弄りました… 多分これが最後の弄りとなりそうです! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TECH-MASTER シンヘキサゴンヘッド タッピングネジ ステンレス ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 17:07:16
FJ CRAFT 残暑お見舞い!大プレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 19:26:03
ステアリングのスイッチ交換。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 08:10:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2022/9/13 8年目‥‥この車は色々な意味で趣味の幅を広げてくれた一台だと思い ...
スズキ ワゴンR ワゴンr (スズキ ワゴンR)
単身仕様です!
日産 シルビア 日産 シルビア
過去に所有していたシルビアです♪ サーキット仕様 中古で購入→タービン交換→外装変更 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2009年10月29日に納車☆ ZRR75W/煌Ⅱ/パールホワイト ~オプション~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation