• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兼業法師の"朱の壱号" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2017年12月4日

BRIDEブリッドシートカバープロテクター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BRIDEのフルバケシート(中古)を購入したが、背面剥き出しだったので、amazonでBRIDEシートバックプロテクターP01タイプを購入。
2
説明書にしたがって、グロメット穴を軽く浮かせ、そのすき間に押し込んでいく。
3
ベルクロテープを各箇所に貼り付ける。
4
位置が決まればプロテクターをシートとシートカバーに押し込んでいく。
伸びる素材なので、後でベルクロテープを修正する。
テープ位置を修正した場合は、両面テープの接着力を確認する。
5
ベルクロテープを剥がし、確実にシートと密着させる。
6
完成。
完成……?

真ん中にシワ寄ってるよ?


どうやら、P01タイプは汎用性との事。
専用品と比べると、年代や各シートによって差が出るみたい。


この修正は後日…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

消臭ビーズ交換

難易度:

ドライペット回収

難易度:

事故 修理計画

難易度:

スロットルバルブ クリーナー アイドリング ブルブル 改善 VITZ KS ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月4日 22:38
んー、フィッティング悪し。(笑)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/435629/47934846/
何シテル?   08/30 17:57
令和3年自動二輪免許取得。GSX-R125。乞食坊主。文系ラリースト。NCP91ヴィッツ。福井読書感想交換会『星を読む会』主催。youtubeチャンネル『ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タブレットホルダー(ラリーコンピューター)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 21:23:50
Fireblitz 消火器 2kg薬剤入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 14:42:00
ASE Rally Monitor 110 for Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 21:45:08

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
普通自動二輪免許を取るために教習所通ってる途中に購入。 これに乗るために免許を取った。 ...
トヨタ ヴィッツ 朱の壱号 (トヨタ ヴィッツ)
3台目のヴィッツ。 登録平成20年7月 朱の壱号
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
法事専用機
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コンペで買ったラリー車。 9万キロ走行で49万円。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation