• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つのちゃんの愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2008年9月21日

エアコンパネル青色LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
施工前の写真は撮ってません。すいませんm(__)m
参考までに・・・
1、内張りをはがす
2、エアコンユニットを取り外す
3、プラスドライバーでユニットのビスを取る
4、開ける(ちょっと勇気がいるかも)
5、純正のバルブ達をはずす
6、さらにビスを取ってばらす
7、プリント板にLEDを取り付ける
8、以上
・・・あんまり参考にならん(@@)

※注意!!!!!!!!※
既存の照明ラインは12Vなので、そこんとこちゃんとしておかないとLEDが破裂しますょ
作業は自己責任でお願いしますm(_ _)m
2
くもり取りのボタンと、内気・外気切り替えボタン、エアコンのON、OFFボタンは最初からLED(オレンジ)なので、電圧を気にせずLEDを替えるだけで大丈夫です
ただエアコンON、OFFは5mm
くもり取りと外気切り替えは3mmのLEDでないと入らないと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

フューエルワン投入

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

寒冷地仕様化 その5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

再びカービューデビューしました(@@)よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
最近LEDがマイブームなんです(9_9)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation