• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらきんの愛車 [ダイハツ その他]

整備手帳

作業日:2010年3月7日

キャリパーOH(ススキ車だけどw)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サーキット走行をしたら熱でブーツが裂けた
オーナーがOHしたいと言うのでレッスン、レッスンw

写真に写っている作業者がオーナーです。
2
エアーを使ってピストンを抜きます。

エアガンとウエストとクッション用の木
今回の葉新しいのですぐ抜けましたが距離走っていると結構固くなるのもあるので結構エアを入れることになります。
そうするとかなりの勢いでピストンが出ます。(驚いて手をはなす人も居ます)
それでピストンを傷つけるので木を入れると良いのです。
3
外れた写真

ピストンにブーツが焼きついていますね、ほかにも焼けがあるので綺麗に落とします。
ここで1000番程度のペーパーを使います。
硬質メッキが着いていますので傷つく事はほぼ無いですが、丁寧に円柱の形を崩さないようにします。

余りにも傷や巣が多い時は交換を薦めます。
4
コレぐらいになればよろしいかと。

ここでピストンにブーツをつけます。
ブーツをキャリパー本体に入れるタイプが何種類かあるのです。

ピストンの先にブーツを入れるタイプ
ピストンを組んでからブーツを入れるタイプ
ピストンを組んでブーツを入れリングで止めるタイプ。

今回のは手間な「ピストンの先にブーツを入れる」のです。

ブーツの仮組みとグリスを塗って上げましょう。
トーストにバターを塗る感じで。
5
キャリパー本体にシールを入れておきましょう
これまでに綺麗に洗って置いてくださいねw

手でやさしく入れます。
シール自体はピストンより大きいのですよw
でも綺麗に収まるのでやさしく入れてやってください。
6
次はグリス塗り塗り

基本はシール回りと開口周囲
慣れるまでは奥まで綺麗に塗ってください、「綺麗に組めますように」を念じながら。

開口周囲はブーツを入れる際の潤滑
組み際にブーツを切ってやり直しもあるのでこちらも念じながら。
7
ピストンに仮組したブーツをキャリパーに組みます。

抜ける手前までブーツを下げ、キャリパーに組みます。
写真で言うと下側(爪側)からブーツを引っ掛けます。
左右から反対側に向かってブーツを押して引っ掛けていきます。
上側まで来たら特に気を使います。
マイナス等で入れる方もいますが十分手だけで入れられます。

入ったらピストンとブーツをしっかり持ってそのまま回します。
浮き上がってきたらそこがまだ入っていません。
開口周囲にグリスを塗るからこそ出来る確認方法です。

それでピストンを入れます。
水平に、垂直に、ひたすら真っ直ぐに。
真っ直ぐ入ると手で十分組めます。
傾くとロックします、パット戻しとか使えば入りますが(プライヤーで組んでいた先輩も居ますが)シールが怖いので薦めません。

入ると写真のようになり完了です。
8
リヤキャリパーも同様です。

サイドブレーキ機構がある分ピストンの出し入れが違いますが他は同じです。
多走行以外でOHすることが無いですけどね・・・

なので写真だけでw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リモコン電池交換

難易度:

Bluetoothステアリングリモコン装着

難易度:

オイル交換 去年ゎしなかったので

難易度:

オートライトセンサーレンズ交換

難易度:

L700SミラにMF21S MRワゴン用 フルエアロ加工取り付け(^^)

難易度: ★★

老いる交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WEBや雑誌の評価って( ´Д`)y━・~~ http://cvw.jp/b/435709/45978457/
何シテル?   03/28 06:41
ダイハツに絡んで十数年、ごく一般的なお馬鹿者です。 最近の趣味 ダイハツマニアのお手伝い(笑) 使用上の注意 決してネタを与えないでください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルモリさんのホンダ CBR250R MC17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 14:03:53
くらきんさんのヤマハ RZ250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:08:33
原田 舞さんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 15:11:40

愛車一覧

BMW R1200RT BMW R1200RT
縁があってうちの子に🤭 ツーリング車の予定です。
ロイヤル エンフィールド Bullet ロイヤル エンフィールド Bullet
縁があってうちに来てくれた
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
周り巡ってうちの子のなりました。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
昔から気に入っていたオプティ なかなか所有する機会が無かったんだけどやっと所有したら半年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation