• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらきんの愛車 [ダイハツ その他]

整備手帳

作業日:2010年2月15日

ライニング組み付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今度は組み付けです。

まずはリンクから組み付けです。
写真の感じで組み付けます。

ちょっとした知恵の輪ですw
難しくないのでゆっくりくみましょう。
2
メンチを使ってアルミ製の止め金具をとめます。

ここにあるスプリングワッシャーを忘れずに。
方向もありますので外す時確認してください。
3
前側のライニングが組み終わったら今度は後ろ側です。

ペンチでこのようにして付けてあげます。
外す時に使った専用工具でも出来ますので余裕のある方は購入もアリですねw
4
今度はバックプレートに組みます。

後ろ側から組むといいですね。
お皿かピンを回して組むわけですが・・・・
コツが分かるまではよく外れてスプリングが飛んでいきます。
力強くかつ、やさしく回してあげてください。


ここのコツはしっかりお皿を押す事。
そしてピンはライニングの穴やお皿の穴に対して真っ直ぐになるようにすることです。
5
こんな形にしてもう片方のライニングもバックプレートの止めましょう。

先に止めてからがいいですね、スプリングが硬いのでライニングを遊ばないようにするためです。

リンクはバネを入れるときに入る場所を確認してください。
それまでは写真のように動かせますので。
6
はい、上に付く太目のスプリングをはめます。

私は写真のように細めのマイナスを使いますがスプリングフックを使うと安全に出来ますよ。

このときにスプリングを押さえながらすると良いですよ。
7
小さいスプリングはこんな感じで。
8
ペーパーをかけて終わりになります。


基本なことだけでしたが参考になれば幸いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒッチサイクルキャリア強化

難易度:

Bluetoothステアリングリモコン装着

難易度:

オートライトセンサーレンズ交換

難易度:

老いる交換

難易度:

L700SミラにMF21S MRワゴン用 フルエアロ加工取り付け(^^)

難易度: ★★

オイル交換 去年ゎしなかったので

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WEBや雑誌の評価って( ´Д`)y━・~~ http://cvw.jp/b/435709/45978457/
何シテル?   03/28 06:41
ダイハツに絡んで十数年、ごく一般的なお馬鹿者です。 最近の趣味 ダイハツマニアのお手伝い(笑) 使用上の注意 決してネタを与えないでください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルモリさんのホンダ CBR250R MC17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 14:03:53
くらきんさんのヤマハ RZ250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 12:08:33
原田 舞さんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 15:11:40

愛車一覧

BMW R1200RT BMW R1200RT
縁があってうちの子に🤭 ツーリング車の予定です。
ロイヤル エンフィールド Bullet ロイヤル エンフィールド Bullet
縁があってうちに来てくれた
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
周り巡ってうちの子のなりました。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
昔から気に入っていたオプティ なかなか所有する機会が無かったんだけどやっと所有したら半年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation