• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver Pre テッチ♪のブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

そして復活!!(^O^)v

そして復活!!(^O^)vみなさん、こんばんは~♪

しばらくブログをさぼってましたんで

連投やっちゃいます!(≧∇≦)







さて、先ほどのJOGのブログとタイトルを見て画像でひっくり返った人はいませんか!?(笑)


今日はですね~なんだか「たまごかけごはん」の話に家でなっちゃって

愛媛の、みんカラ内でも登場している 「たまごかけごはんの熊福」 に行ってきました!(^-^)


画像にある白いオムレツは卵の黄身が白い卵(?)で作ってあるそうですが限定品らしく
ゲットできてよかったです!(^O^)v

しかも、卵を選ぶのに一番大きいやつを選ぶと、なんと!双子!!(≧∇≦)

子供の頃以来見たことなくて喜んじゃいました!(笑)


そして、午後からサブフレームが折れたままで放置していたJOGの修理を!(・∀・)

無事にサクサクッっと終わらせて試運転しましたが・・・・

久しぶりに乗ると、かなり過激です!!
w(°o°)w


これから暖かくなったらツーリングにでも行こうかと思ってます。



近所まわりですが!!( ̄∇ ̄*)>(爆)


フォトギャラ もあげましたんで見てやってくださいね!(^_-)


ってことで、2月もよろしくです!(=^.^=)
Posted at 2011/02/06 20:05:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

復活なるか!?

復活なるか!?ってことで

今からJOGの修理に取りかかります!(^O^)v








夜には完成報告が出来るか!?(爆)
Posted at 2011/02/06 15:03:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月25日 イイね!

新入荷!!(^O^)v

新入荷!!(^O^)vみなさん、こんばんは~♪

最近、スマートフォンに

てこずっているテッチです!(笑)

今日は仕事をしていると

おまわりさんが、ちらほらと・・・



ってか・・・警察犬を連れてるじゃないですか!!??w(°o°)w

なんかの事件かなぁ???

って思ってて、お客さんのタクシードライバーに聞いたら、なにやら近所で変死体が!!( ̄∇ ̄*)>

大丈夫か自分の職場??(笑)


で、事件と言えば、先日テッチ家の洗濯機がご臨終に・・・(ToT)

家電の生活必需品が壊れると大変ですね~┐(´~`;)┌

仕事のツナギが洗えず、「あっ!そうだ!仕事の帰りにコインランドリーで洗って帰ろう」

って考えましたが・・・

よーく考えると、洗ってる最中はシャツとパンツと靴下だけになる・・・( ̄∇ ̄*)>

ってことでやめて、泣く泣く一日だけ連続で同じツナギを着ました。(ToT)

結局、洗濯機はもう古かったので新品を奮発してやりましたが

ちょっとビックリしたのは 洗濯機で説明書がDVDなんです!(爆)

まぁ、見てませんが!(笑)


洗濯機も新しくピンクのヤツにしたんで

あとは新妻を待つだけですね~(≧∇≦) (爆)
Posted at 2011/01/25 22:19:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

最近は・・・(*^-^*)

最近は・・・(*^-^*)最近は・・・・・・


おとなしいです!(笑)


みなさん、こんばんは~♪

仕事も落ち着いてきたのですが

何もやってないテッチなんです。┐(´~`;)┌

なんだかシーズンオフ??? みたいな・・・σ(^_^;)

最近と言えば、ちょいと変わったDVDにハマってます!

吉田類の酒場放浪記ってやつなのですが

東京の下町を中心に大衆酒場に行って酒を飲んで、その店のお勧めのメニューを

紹介するのですが、けっこう酒飲みにはたまらない内容です!(笑)

BS-TBSで放送してます!(^-^)

で、仕事の帰りに行きつけの酒屋さんでその話をすると

「てっちゃん、下町と言えばこんなのあるよ!」って出された酒が画像の

「電気ブラン!!」

電気ブランとは、電気がめずらしい明治の頃、目新しいものというと”電気○○○”などと呼ばれ、
舶来のハイカラ品と人々の関心を集めていました。
さらに電気ブランはたいそう強いお酒で、当時はアルコール45度。
それがまた電気とイメージがダブって、この名がぴったりだったのです。
ブランデー、ジン、ワイン、キュラソー、ハーブなどがブレンドされていますが
その配合だけは未だに秘伝だそうです!σ(^_^;)

で、そのDVDにも登場していたので、即買っちゃいましたよ!(笑)

箱がオシャレでしょ!!(^_-)

最近はこんなのを楽しみに生きてますが、人って楽しみが必要なんですね!

矢沢永吉さんも言ってましたが

人って何か一つでも楽しみがあると頑張れる!!って!p(^-^)q


あっ、オデ弄りの方は冬眠してます!( ̄∇ ̄*)>

でも、スクーターのJOGはパーツが集まってますので

近々復活してバリバリいわせますよ~!!!(≧∇≦)

Posted at 2011/01/17 22:04:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

レスキューGOGO!!(笑)

レスキューGOGO!!(笑)みなさん、こんばんは~♪

3連休、真っ最中・・・・・・・


でなくて今日は仕事のテッチです!σ(^_^;)

まぁ明日、明後日と連休ですが!(・∀・)




さて、タイトルですが

先日、とある大型トラックディーラーから電話があり

急ぎの出張作業で大型トラックのタイヤ交換をして欲しいとのこと。。。

内容を聞いてみると、市内でもっとも渋滞する国道で事故をして

フロントタイヤがバーストし、動けないとのこと!w(°o°)w

「そんなとこだと渋滞で現場までたどり着けないことないですか?」

と聞くと「近くのA地点まで行ったら警察がいて誘導してくれる」とのこと。

急いで用意して会社を出ると「A地点はすでに渋滞で動けないのでB地点に変更!」の電話!

そして、B地点にて警察と合流して現場に向かったのですが

国道に出る手前で案の定すごい渋滞!!w(°o°)w

すると、パトカーがいきなり「ファ~ン♪♪ とサイレンと回転灯を!!」

渋滞している国道の両車線の車を全部どかしてくれて、それに自分も回転灯を回しながら

ついて行き、なんとか2キロぐらい走って現場到着~σ(^_^;)

現場では超渋滞で片側通行で、ディーラーの整備士がタイヤに食い込んでるステップなどを

外していました。

そして、自分の作業は車線からハミ出るので15分ほど完全通行止め!!( ̄∇ ̄*)>

サクサクッっと作業を終わらせてトラックも走れるようになりました!(^-^)

帰りに、その国道を落ち着いて見てみると尋常でない渋滞でした!w(°o°)w

しかしまぁ、回転灯とサイレンを鳴らしながら走ってるパトカーの後を走ってみると

なんか変な優越感もありましたが・・・・

昔に改造車で捕まって本署まで連行されたのを思い出しました!!(爆)



画像はまったく関係なく、久しぶりにスキッパーのハイチェンジコントローラーを点灯させてみました!(^O^)v

う~ん・・・ なんだか新鮮!! (≧∇≦)



Posted at 2011/01/09 20:01:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに、おすすめスポット3連発!!(笑)」
何シテル?   08/15 13:05
年はとってますが車いじり大好きです(^_^)v RA8オデッセイからL650sミラジーノに乗り換えました。 夜は酒のんで寝てるんで、朝コメが得意です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こ真ん中ミーティング2014のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 16:17:21
ヤフオク怖い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 08:20:19
完成~(*^▽^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 07:24:33

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
転勤により通勤距離が遠くなったので燃費のよい軽にしました!(^^)v とりあえず、英国仕 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H15年7月 RA最終モデル 後期プレステージVZ 純ナビ サンルーフ コーナーセンサ ...
米国レクサス LS400 米国レクサス LS400
バーンファウンド物のLS400です! 長年ガレージで眠っていたのを起こしました!(笑) ...
その他 その他 その他 その他
たまに乗ってます!σ(^_^;)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation